goo blog サービス終了のお知らせ 

LOVE - GOLDEN APPLE

投資とフィギュアスケート、映画とドラマに政治、その他諸々。
自分の興味ある事を勝手に綴っているブログです。

久しぶりに見た高校野球。素人目でもピッチャーの清水くんはドラフト候補。

2017-08-25 11:45:33 | スポーツ
まだまだ完全にカラッとした暑い夏は来ていません。暑いと言っても、ジメジメした湿気が多く、なんとも言えない気分になってしまう。
こういう日はブログも書くのもおっくうに。
夏は1500メートル以上の山に篭りたい!!!と悲鳴を上げているこの頃です。

そんな中、高校野球というものを久しぶりに見てしまいました。これも松商学園のおかげ。
長野県の出場校はいつも「出ると負け」なんて言われていて、一回戦で勝った甲子園は数えるほどしかありません。このため、一回戦が終わると、夏も終わりのような雰囲気が毎年でした。
が今年は、9年ぶりに出場した松商学園がなんと、一回戦に大勝。やればできるじゃん、と期待していましたが、日本は広い。二回戦は惜しくも負けてしまいました。そんなこともあり、今年の甲子園は興味を持って見ていました。

そんなこんなで決勝戦になってしまったのですが、埼玉はよく行くところなので、埼玉の高校が決勝戦かと思い、今回はバーチャル甲子園でネットで時々見ていました。

この花咲徳栄高校、花咲という名前があのテレビドラマ「花咲舞が黙っていない」とかぶってしまい、とっても覚えやすい高校の名前で、よく覚えていました。
その高校が決勝戦。と言ってもどういう選手が出ているのかさっぱりわからないのですが、素人目にもあの投手の清水くん、いいんじゃないですか❓
特にバッター付近で結構ボールが伸びる感じです。カーブとかもいい。
この選手、ドラフト候補かな、と思ったら、やっぱりのようです。その他、野村くんとかドラフト候補が結構いるようです。要するにこの高校、選手が揃っているということですね。
動きとか見ていても、みんな落ち着き払って、まるでプロみたいです。高校生じゃないみたい。

ここしばらくは野球は興味の対象外でしたが、なんとなく、今年のドラフトに興味が移りそうな感じです。

高校生でプロに行くのか、大学出てプロに行くのか、スポーツ選手の寿命を考えると、高校卒でプロに行った方が私は良いのではとは思いますが、高校卒だと野球以外の知識を得ることができないと思うので、そこらへんが難しいですね。プロ後の将来のことを考えたら、大学行った方がいいかもしれませんが、それは人それぞれかな。

広陵の中村くんもおそらくプロに行くと思うので、清水くん、中村くん、良いライバルになりそうな感じです。


全力投球で優勝! 花咲徳栄 清水 奪三振 まとめ 決勝 広陵戦