今回のピョンチャンオリンピック。
最初こそ、ジャンプが深夜にやっているということが信じられなかったですが、この時間というのが韓国と時差がないところに住んでいる者にとっては絶妙と思えるようになりました。
というのも、普段のオリンピックだったらこういう競技は昼間に行われていることが多いと思う。仕事とか持っている者にとっては、昼間からテレビでオリンピック観戦というのは難しく、結局夜に見たり、あるいはネットのリアルタイムでといことになると思います。
ということで、感動も若干冷めがちになりますが、日本でも夜に決勝なんて放送されると、わくわくする。その影響か、リオオリンピックの時よりも今回の方がオリンピックの競技を見る時間も、私自身、多くなっているような気がします。
つまらないドラマ見ているより、オリンピック見てた方がいいかな。
そんな夜に行われたノルディック複合の距離。ノルディックって色々競技があるんだと思いながら視聴を時々。。。
渡部選手、ジャンプでは良かったですが、残念でした。白馬の人も一生懸命応援していましたが、残念でしたね。
24秒差ということで頑張ってスタートしたのですが、あのドイツの怒涛のように突っ走る3人組には勝てませんよ。
その怒涛のような滑りに、ツイッターではアニメ「ガンダム」に登場するモビルスーツ・ドム3連隊になぞらえて「黒い三連星」と命名されて、トレンド入りしました。
この三連星、3人が一緒になってジェットストリームアタックでガンダムを翻弄するんだと。と書いても、私にはこれがなんだかさっぱり。
ですが、ドイツ勢の3人、まさにこの黒い三連星のジェットスリームアタックがごとく、三位一体で滑っていました。


こんな人たちとじゃ、渡部がいくらジャンプでトップで走ることになっても、無理ですよ。体格、体力、スピード感が違いすぎる。
渡部、途中でスキー板の接触があったということも不運でした。
きっとこれ、ドイツ チームの作戦でしょう。(スキー板の接触も❓)
もしかしたら、ガンダム、読んでいた❓
ノルディック版パシュートみたいに、3人で固まって風をしのいでジェットスリームアタックのように三位一体で戦おうぜ、と戦略練っていたのではないですか❓
まさにあっぱれ。
さて、この結果を受けて団体では日本勢、どのように戦うのでしょうか。
とにかく凄かったドイツ勢でした。
実況の方の、「渡部は、渡部は」という絶叫が余韻に残る。
最初こそ、ジャンプが深夜にやっているということが信じられなかったですが、この時間というのが韓国と時差がないところに住んでいる者にとっては絶妙と思えるようになりました。
というのも、普段のオリンピックだったらこういう競技は昼間に行われていることが多いと思う。仕事とか持っている者にとっては、昼間からテレビでオリンピック観戦というのは難しく、結局夜に見たり、あるいはネットのリアルタイムでといことになると思います。
ということで、感動も若干冷めがちになりますが、日本でも夜に決勝なんて放送されると、わくわくする。その影響か、リオオリンピックの時よりも今回の方がオリンピックの競技を見る時間も、私自身、多くなっているような気がします。
つまらないドラマ見ているより、オリンピック見てた方がいいかな。
そんな夜に行われたノルディック複合の距離。ノルディックって色々競技があるんだと思いながら視聴を時々。。。
渡部選手、ジャンプでは良かったですが、残念でした。白馬の人も一生懸命応援していましたが、残念でしたね。
24秒差ということで頑張ってスタートしたのですが、あのドイツの怒涛のように突っ走る3人組には勝てませんよ。
その怒涛のような滑りに、ツイッターではアニメ「ガンダム」に登場するモビルスーツ・ドム3連隊になぞらえて「黒い三連星」と命名されて、トレンド入りしました。
この三連星、3人が一緒になってジェットストリームアタックでガンダムを翻弄するんだと。と書いても、私にはこれがなんだかさっぱり。
ですが、ドイツ勢の3人、まさにこの黒い三連星のジェットスリームアタックがごとく、三位一体で滑っていました。


こんな人たちとじゃ、渡部がいくらジャンプでトップで走ることになっても、無理ですよ。体格、体力、スピード感が違いすぎる。
渡部、途中でスキー板の接触があったということも不運でした。
きっとこれ、ドイツ チームの作戦でしょう。(スキー板の接触も❓)
もしかしたら、ガンダム、読んでいた❓
ノルディック版パシュートみたいに、3人で固まって風をしのいでジェットスリームアタックのように三位一体で戦おうぜ、と戦略練っていたのではないですか❓
まさにあっぱれ。
さて、この結果を受けて団体では日本勢、どのように戦うのでしょうか。
とにかく凄かったドイツ勢でした。
実況の方の、「渡部は、渡部は」という絶叫が余韻に残る。