ピョンチャンオリンピックもいよいよ大詰め。
が、日本の皆様にとっては、昨晩は興奮の一時だったでしょう。
カーリングは敗者復活戦のような形で決勝戦進出。初めての3位決定戦でメダルがかかっているので、とても見ていられないと思い、私はマススタートを観戦。というのも、新しい競技で興味があったから。それにあまりメダルを期待していなかったから。
でも準決勝を見て、高木さん終始落ち着いていたし、佐藤さんが転倒で決勝に進めなくなってしまったので、決勝戦頑張ってと思って。それに、清水くんの解説では金メダル間違いなしだったので、これは見なくってはと、決勝戦を観戦。
カーリングの皆さん、銅メダルおめでとう㊗️
高木さん、ホント、レース運び、上手でしたね。
序盤から、オランダさんの後ろにぴったり。その後ろに韓国の選手もいましたが。
この3人がお団子のようにくっついて、最終コーナーに突入。そこで、スルスルと高木さんが内側からオランダさんを抜いていきます。オランダさんも外側に膨らんでくれたし。そしてそのままゴールへ。
これって、高木さんの身長が低く体も小さいことが幸いしている事もあるんでしょうか?
それにしても終始落ち着いていて見事なレース運びでした。
この競技は単にスピードだけを競う競技ではないので、物足りないという人もいるようですが、私は面白い❗️と思います。駆け引きもあるので。
そして、この競技は競技終了後にメダル授与式。
そこで見た韓国の選手の表情が気になって、せっかくの高木さんの金メダルなのに楽しめない。
銀メダルなのに、にこりともしない。俯いて終始ムスッとしている。全く、なんなの、コレ、というかんじ。
韓国の声援もすごかったという事ですが、韓国語がわからないので、実は罵声を浴びていたんではないのかという話もあります。あるいは、今回は、日本に負けやがって、というヤジもあったかもしれません。
でもこんな笑顔もない表彰式なんて、他の選手に失礼。
そんな態度だったら3位になるな、表彰台に上がるなとも思えてしまった。です。
この時の画像はずっと残ると思いますが、この「ムスッとちゃん」にはずっとこの話題がついて回るんですね。
高木さんはこんなに喜んでいるのにね。
金メダル🥇おめでとう🎈
が、日本の皆様にとっては、昨晩は興奮の一時だったでしょう。
カーリングは敗者復活戦のような形で決勝戦進出。初めての3位決定戦でメダルがかかっているので、とても見ていられないと思い、私はマススタートを観戦。というのも、新しい競技で興味があったから。それにあまりメダルを期待していなかったから。
でも準決勝を見て、高木さん終始落ち着いていたし、佐藤さんが転倒で決勝に進めなくなってしまったので、決勝戦頑張ってと思って。それに、清水くんの解説では金メダル間違いなしだったので、これは見なくってはと、決勝戦を観戦。
カーリングの皆さん、銅メダルおめでとう㊗️
高木さん、ホント、レース運び、上手でしたね。
序盤から、オランダさんの後ろにぴったり。その後ろに韓国の選手もいましたが。
この3人がお団子のようにくっついて、最終コーナーに突入。そこで、スルスルと高木さんが内側からオランダさんを抜いていきます。オランダさんも外側に膨らんでくれたし。そしてそのままゴールへ。
これって、高木さんの身長が低く体も小さいことが幸いしている事もあるんでしょうか?
それにしても終始落ち着いていて見事なレース運びでした。
この競技は単にスピードだけを競う競技ではないので、物足りないという人もいるようですが、私は面白い❗️と思います。駆け引きもあるので。
そして、この競技は競技終了後にメダル授与式。
そこで見た韓国の選手の表情が気になって、せっかくの高木さんの金メダルなのに楽しめない。
銀メダルなのに、にこりともしない。俯いて終始ムスッとしている。全く、なんなの、コレ、というかんじ。
韓国の声援もすごかったという事ですが、韓国語がわからないので、実は罵声を浴びていたんではないのかという話もあります。あるいは、今回は、日本に負けやがって、というヤジもあったかもしれません。
でもこんな笑顔もない表彰式なんて、他の選手に失礼。
そんな態度だったら3位になるな、表彰台に上がるなとも思えてしまった。です。
この時の画像はずっと残ると思いますが、この「ムスッとちゃん」にはずっとこの話題がついて回るんですね。
高木さんはこんなに喜んでいるのにね。
金メダル🥇おめでとう🎈