秋です。
千疋屋さんのパフェです。
フルーツです。
お店の店頭では、色とりどりのフルーツが並んでいます。
少し前は、なしとかスイカとか、、ブドウとか。今は長野県産のリンゴが並んでいます。
でも、私はあまりこういうフルーツを購入したことがない。
なぜでしょう。
一言で言えば、
面倒くさいから❗️
要するに、どのフルーツも、皮を剥かないと食べれないから。まあ、皮があっても食べれないわけではありませんが、。梨もりんごも一応皮を剥いて食べますよね。
それが、とっても面倒くさいと思ってしまう。家族は自分で皮を剥いて食べている。そういう時に、お裾分けをしてもらって、フルーツを食べている私。
そういうこともあって、私が良く食べる果物といえば、バナナ。これは、皮を剥くのがとっても簡単だから。それに、甘いですし。
ブドウもおんなじような理由であまり食べない。
スーパーに行くと、長野県産の立派なブドウが売られていますが、そのすぐ隣に、アメリカ産だかオーストリアさんだかの小粒で皮まで食べられるブドウが売られていますが、結局、そっちを買ってしまいます。味もそれほど甘くなく、皮までオッケーだから。
日本のブドウって、味が甘すぎる様に思えます。
リンゴも、長野県産の立派なリンゴを尻目に、オーストラリアかニュージーランドから輸入している小ぶりの味も甘くも酸っぱくもないリンゴをを買ってしまう。これ、皮付きで食べるにはちょうどの大きさだから。酸味も少ないので。
というように、とっても面倒くさがり屋なのですが、別に果物が嫌いだということではありません。
果物でも、甘ければいいかな、と。
東京に良く行っていた頃は、千疋屋のフルーツパフェが好きでした。マンゴーパフェだったら最高❗️
これから、長野県ではふじのリンゴが中心になってきます。今年の出来はどうでしょうか❓
皮をむいてあったら食べます。が、皮の問題ではなく、リンゴの酸味が積極的に食べない原因かもしれません。
リンゴの酸味が、最近は苦手になっています。
千疋屋さんのパフェです。
パイナップル、甘いかな❓