神戸大学の岩田教授という方が世間を騒がせているようです。
何やらyouTubeでアップして、アップしたにもかかわらずすぐに削除って、なんなの、これ、という状態。ご自分の仰った事がマズかった、とでも思ったのでしょうか。
本当に今回の事を大変だと思っているなら、なんで今更、とも思ってしまいます。乗客が下船の頃に、わざわざ。本当に、現場を変えないと大変な事になる、と思うのだったら、もっと早くに提言したら良かったのでは❓
ただ、目立ちたかったからなのか、とも思ってしまう。
岩田先生のご意見に反論するように、高山先生が正しい経緯をFacebook で発信されています。
感染症専門医・岩田健太郎氏のYouTube動画にはあまりにも嘘が多いと判明 当該人物の厚労省・高山義浩氏がFacebookで事細かに“虚と実”を解説 加藤厚労大臣も記者会見で岩田健太郎氏のYouTube動画内容を明確に否定 https://t.co/uWkBVrOmWW
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@vG2AZlCr4F3hx6Y) February 19, 2020
文句言うのは簡単。誰でもできる。そんな事を今更世間に対して言うより、これからの現実をどうしていったら良いのか、議論して実行に移すことの方が大切ではないでしょうか❓
単にお騒がせ屋。世間にいらざる不安を与えただけ。自分の言う事が100%正しいと言うなら、動画を削除するべきではないと思います。
神戸大学、どうするんだろう。