ドーピング問題で、あのワリエワさんは3月に行われるフィギュアスケート世界選手権に出場できるのか、という問題が結構関心を持たれていたと思うのですが、本当に出場が出来なくなりました。今回のウクライナとの戦争で。
フィギュア女子ワリエワなどロシア勢は無期限出場禁止― スポニチ Sponichi Annex スポーツ https://t.co/d2ylR6ZSpg
— スポニチ記者ツイート スポーツ (@sponichisports) March 2, 2022
文句はプーチンに言って、という感想ですが、ワリエワさんはどう思っているのでしょうか❓
そんな折り、バッハ会長が、ロシア選手を全てのスポーツイベントに参加できないように全力をつくすように、とお達しがあったようです。
既にサッカーでもロシアチームはワールドカップに参加できる事は不可能になってしまったようです。
では、4日に開幕するパラリンピックはどうするのでしょうか。もう、選手の皆さんは現地にいると思うのですが。
今回のような、パラリンピックへの出場禁止のような措置は、オリンピック精神に反するとも言われているようです。が、ウクライナでは、防空壕にいる選手の皆さんとは全員までは連絡が取れていない状況です。海外で合宿中の選手は、現地まで行かれるようです。
と、そんな中、開催地である中国がロシアを支持する、なんて言っていて、そういう場所で開かれるパラリンピックって、何❓のような状況になって来ています。
ウクライナに戦争を仕掛けて、多くの民間人に危害を与えているロシアを支援している中国で、平和の祭典、パラリンピックが開催されるとは、これ、如何に❓
中国は「苦しい立場」に ロシアのウクライナ侵攻で 米高官#Yahooニュースhttps://t.co/IUJJzlUgtY
— ペンギン整骨院 松戸市常盤平駅🐧手を洗うほねつぎ (@pengin_seikotsu) March 1, 2022
…「状況は(中国にとって)厳しいものだ。中ロの連携は今、非常に気まずいものとなっている」
平和の象徴であるはずの北京オリ・パラリンピックは失敗の烙印が押されるな。プーチンのせいで。
本来なら、中国でのパラリンピックは中止、ではないの❓
それにしても、プーチン、今回のことは、ソヴィエト連邦消滅時から考えていたように説明している人もいます。だから、ちょっとやそっとでは侵攻はやめないのでは、とも推測されています。ウクライナを自分のものにするまでは。
あの、ヘビ男プーチンだったらありそうなこと、だと思います。ず〜〜〜〜〜〜〜っと考えていたんですね。だから今回の問題、結構長引くかもしれません。
さて、ロシア人選手のいないフィギュアスケート世界選手権。日本人選手の表彰台独占かな❓なんて。ドーピング問題もどっかに行ってしまったような。