今週は住宅の竣工ラッシュです。
竣工検査はほかの検査より書類をたくさん作らなければならないので大変です。
消費税の駆け込みが終わったら着工が下火になるのかなと思いましたが、けっこう着工も減っていないように思えます。
税金が優遇されるせいでしょうか。
先日検査したあるお宅、床から天井まですべて白。
平衡感覚が少しおかしくなりました。
ダイビングをしていた頃宮古島で外海から洞窟を抜けて内側の池に出るスポットで、サーモクラインと言うのですけど、途中で真白い水の層を抜けますが、ここでは浮上しているのか沈んでいるのか解らなくなります。
自分の吐いた泡と水深計を頼りに浮上しますが、あれを思い出しました。
間取りだけでなく、色彩の計画も重要です。
そうそう、それで思い出しましたが、空間を構成する要素に香りもあるなと思います。
無臭が一番だと思いますけど、どんなに素敵な空間でも嫌な臭いだと台無しです。
かといってしつこい香水の匂いでも困ります。
昔の住宅は新築住宅特有の匂いがありましたが、今はホルムアルデヒドなどの有害物質は規制されているので匂いは感じなくなりました。
ただ、すごく少なくなっていますが本物の畳、イグサの香りは何だか落ちつきます。
雑誌などの写真では解らない要素ですね。