ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

手延べうどん ( & ニャンの飼い猫暮らし )の巻

2018年02月07日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )


子供の頃(小学校に行く前か1年生くらいのころ)良く台所で手延べうどんを作って食べたのを思い出しました。


竈でお湯を沸かし、小麦粉を塩水でこねて思い思いに手で伸ばしてうどんにします。

結んでみたり何かの形にしたり楽しかったです。


あの頃両親は30歳ちょっとだったのかな。


強力粉がたくさん余っているので久しぶりにうどんを作ってみました。

少し平たく伸ばして包丁で切り後は手で伸ばしていきました。

腰があるうどんが出来ました。






「 ニャンの飼い猫暮らし 」


昨日は昼前、久しぶりに国営昭和記念公園を歩いてきました。

ここのところひきこもりでしたのですっかり筋肉が退化してしまい、13000歩ばかり歩きましたが疲れました。

左ひざはそれほど悪くはなかったのですけど、下りなどすっかりおじいさん歩きになったなと思いました。


まだ使用しなくても良いのですけど、おじいさん生活用の杖はすでに用意しています。




ニャンは私が出かけるダウンジャケットを着ると落ち着かなくなりすぐキャットドアから外に出ます。

一人残されるのが不安みたいです。

帰ってしばらく呼んだのですけどいないようで帰って来ませんでした。

まあ、日当たりの良い日中は日向ぼっこしていることがあるのでそのうちに帰ってくるだろうとお昼を食べていたら帰ってきましたけど、その後も何度か出て行きました。


低山部とか会議で長時間留守をする場合もあるので留守中のニャン生活も重要です。

また私が倒れたり入院でもすることになったら私無しで生活して貰わないといけませんからそのあたりの練習も大事です。

カリカリは相当備蓄しているので誰か補充してくれる体制も確立しておかなければなりません。







ここからの写真は昨日の物です。


昨日の国営昭和記念公園


昨日は昼前に久しぶりに国営昭和記念公園を散歩してみました。

雪は日陰になる部分にある程度でした。



花木園の梅は開き始め、まだ良く咲いていると言う感じではありません。



原っぱではどこかの学校がマラソン大会をしていました。

その向こう側に見える富士山がきれいでした。



丘の頂上からの富士山



日本庭園は北向きの屋根に雪が残っていました。

池の水はとてもきれいでした。




( 追記 )

「 ニャンの飼い猫暮らし 」

今朝起きたらニャンは外出していました。

朝の家事をしながら玄関に出たら左のほうから道を横断してニャンが走ってきました。

そして塀を飛び越えて中へ。


左方向(江戸街道側)も縄張りなんですね、前にも何度か見たことがありますから。


国営昭和記念公園の猫も猫によってはずいぶん遠出をする猫がいましたから。


でもこう津の激しい道が近いし、私の家は信号に近いので変わり目にすごく飛ばす車もいますからそのあたりは心配です。

今は横の椅子ベッドで丸くなっています。午前6時20分。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする