ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

年賀状考、今日明日は箱根駅伝( & 老人とニャン )の巻

2020年01月02日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです、2年前のお正月に低山部で初詣に行った時のものです )


年が明けるとあわただしくなります。

若い頃、仕事が忙しく図面を書きながら年を越したり、積算をしたりしていました。

役所の休み明けに締め切りを設定してくるので設計業者は忙しいのです。


未だに受けた仕事の調査、設計が終わっていなくて、焦る夢を見る事があります。

それも年度が替わるのに年度初め出た物件の調査も終わっていないのです。

もう何度も同じ夢を見ています。

焦りますよ~、これ。


そういえば昨夜(初夢ですけど)沢山夢を見たなと夢で見たのですけど、実際に起きたら何も覚えていませんでした。

あ、夢を見たな~と思った夢は覚えているのですけど。



20代半ばで独立し、周りの人に恵まれてずっと忙しかったのは運が良かったと思います。

5年に一度、事務所登録の更新に行きますが私の番号の近くは消えています。


年明けは色々やることがあり、確定申告が終わるまでは年が変わった気がしない自営業です。







2日、3日は毎年箱根駅伝をラジオで聞いたりテレビで観ます。


知り合いの出身校とか息子の友人とかけっこう名前を知っている大学も多く、それぞれ応援しています。

東海、駒沢、青学 などは早いほうですが、母校はシードに残ることができるかどうかの戦い。

二日間けっこう楽しんでいます。


運動した気になりますが、実際はお腹がもたれてどんよりです。







1月の低山部はお馴染みの高尾山、上り下りケーブル利用で4号路の吊り橋コースから山頂、薬王院に下って初詣の予定。

年末年始、引きこもりで寝たきり予備軍、果たしてあるけるかどうか。

6日から仕事ですが、今予定が入っているのは8日、9日 まあ仕事はゆっくりスタートの予定です。







「 年賀状考 」


お正月に戴く年賀状は嬉しいものです。


大抵、手先も文面も印刷が多いのですけど、一言添えてあるのは良いですね。

今年の年賀状に 今年で年賀状はやめます と言うものもありました。


私は数年前から頂いた年賀状に手製のはがきで太字の万年筆で両面手書きで一日に書いて送っています。


以前、永六輔さんからラジオの投書の返事でかなり沢山手書きのはがきを頂きました。

絵葉書がお好きで一言手書きで言葉が添えてありました。

これが適切な文でした。


なかなか良いなと思い、私も字はへたくそなのですけど、それにならって手書きにすることにしました。

年賀状は良いのですけど、出していなかった人から頂いたり、出した人から来なかったりで気を使います。

頂いた人は あれ、私から来てない と思われるでしょうけど、両面手書きなのでごかんべんを。


わざわざ 来年から年賀状はやめます と宣言しなくても頂いた方に返事する形、それも印刷ではなく手書きで出す方法は良いですよ。



でも、みんなが頂いた方に書くようになると年賀状は無くなります。



____________________________
       


大事にしていたモンブランの万年筆(10万円程の)愛用していたのですがどうもインクが軸から漏れるのか手が汚れるようになりました。



落語 ネコの茶碗のようにいくら見てもどこから漏れているのか解りません。


しょうがないので殿堂入りにしてパイロットの太字を使う事にしました。
(字がへたくそなのに万年筆が好きで沢山持っているのです。


私が初めて買ってもらった万年筆は中学に入学した時父が買ってくれたセーラーでした。

でも、胸に差していたはずなのにすぐ学校で無くしてしまいました。


それ以来 パイロット、プラチナ、セーラーを使って来ましたが 日本製の万年筆は精度が良くインクも日本製が好きです。


____________________________



朝起きて一連の家事をしたら食事、朝が5時頃なので昼は11時台に食事、夕食は5時頃、けっこう規則正しく食べています。


寝る間際に食べる事はありませんし、間食もしません。

食事としては健康的にしていると思いますが、お腹が空かないこともあります。


規則的に食事するのとお腹が空いたら食べるのとどっちが良いのでしょう?



暮れに組んだ虎の印籠と根付、緒じめは猫のトンボ玉





暮れに組んだ龍の印籠と根付、緒じめはトンボ玉





龍と虎 龍虎にしようかと思たのですけど、戦い続けているのは疲れるからそれぞれ 虎 と 龍 で統一しました。


飾りではなく実際に使います。


山に行くとき、鎮痛剤2錠と攣った時の薬2階分、数枚の絆創膏を入れます。


現代で薬入れに印籠を使う人はそう多くはないはずです。



____________________________



今回の箱根駅伝、混戦になりそうなので今日は国営昭和記念公園散歩中止、エアロバイク漕ぎながら観る事にしました。



____________________________


混戦ですね~!

母校はシードに残れるかではなくて、一斉スタートになっちゃうんじゃないのと言うレベルでないの~!



____________________________



なんかゴールテープを持っている女子の動きがけなげで可愛かったりして。

左の子がテープの端を取りに行くところとか 構えてる姿勢が。

一所懸命やっている感じ。



ゴールまで行った中継バイクがまた戻って中継をしているところもなんか可愛い。

シード権、復路に期待かな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする