( 写真は昔のものです )
昨日手の荒れに気が付きました。
水仕事は手が荒れます、ハンドクリームの季節になりました。
そうなると静電気も注意になります。
静電気防止グッズは色々ありますが、先シーズン半ばで良いものを見つけました。
[ミドリ安全] 静電作業靴 男女兼用 サンダル エレパス PS01 ライトS
これ有効でした。
今シーズンも使うつもり。

昨日は夕がたの現場がありました。
帰りは影部分のコントラストがはっきりしないので運転しづらくなります。
影に暗い色の歩行者がいたら危険。
黄色のサングラスをかけると少し良くなりますのでプロテクターベストのポケットに入れて使用することにしています。
サングラス 夜間 などと検索するといろいろ出てきます。

( 追記 )
今朝は晴れ、こういう日は洗濯しないのが何だかもったいないです。
でも洗濯物は少しなので今日は給水とトイレのみ。
ニャンさんは台所の自分の椅子にいました。
おやつをあげて暫く椅子にいましたが今は机の上に置いた窓辺のクッションで寝ています。
その下に予備にしたノートパソコンを置いていましたがスペックも古いので引退させることにしました。
パソコンも数年ですね、寿命が。
時代に対応しなくなります。
若い頃に比べて時間が短いのであっという間。
今のメインはまだ十分働けるのですがここのところ2台引退させたので1台バックアップを買いました。
今日届くのでウイルスっソフトと常用している地図ソフトをインストールします。
_________________________________
歳をとるとそれまで当たり前で気にもしなかったことが当たり前で無くなっていきます。
母がよく なってみにゃあわからんのよ (これ広島あたりで言う?)
と言っていましたが、分かっているつもりでしたがそういう事がどんどん出てきます。
体だけでなく家にも。 つづく
