ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

晴耕雨読ならぬ晴読雨読かな( & 老人とニャン )の巻

2022年06月17日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )

手持ち件数もめっきり減ってポツンポツンとある程度、今週は昨日の1件で終わり。

人間慣れるもので最近は仕事が入っていないとほっとします。

( かもめ : 何もしないと確実にボケるなと言うのを証明するか )

低山部もぼちぼちと活動を考えようかと研究中。
住宅に関する研究、その他の本がすごい量になっています。

寝るときは、

フォンターネ 山小屋の生活 (新潮クレスト・ブックス) 単行本(ソフトカバー) – 2022/2/28

パオロ・コニェッティ (著)

と言う本を読んでいます。
ソローに影響を受けた記載があるので山の家で一人で暮らすのにあこがれているみたい。

これは紙の本で買いましたが、電子書籍も読み待ちが沢山。

並行して数冊読んでいるのでこんがらがってしまいます。

定期購読している雑誌は封を切らずに友人に貸し出し。

寝ている間に本の内容が頭に入る機械があると良いかも。




玄関に入れているビアンキのミニヴェロを裏に移そうと思うのですけど、バイクの先に入れなければならず、そこに置いてもなかなか使え無さそう。

玄関内にあり、錆び一つなくきれいな状態でいつでも乗れるので、裏に置いて雨に当たって劣化するのもかわいそう。
事故以来自転車には乗っていないので果たしてバイクをやめてから安全に乗れるのか?

シートの低く乗りやすいシティサイクルのほうが良いのではないのか、電動アシストが良いのではなどと免許返納後を考えますけどまだバイクで走っているのが楽しいので決められません。




変形性膝関節症、ある程度の距離を歩くと膝が痛みます。

対処法は膝周りの筋肉をつける、そして体重を落とす。
分かっているのですけどなかなか難しいです。

補助としてはサポーター、杖 ですけど今のところサポーターを付けてある程度歩くとかえって付けていると違和感を感じるようになります。
薄くてテーピング効果のあるもの、金属のヒンジが入った物、ウレタン素材の物色々使っていますけど、どうも決め手がない。

杖も高齢者用の1本杖は木製やある素材、アルミ素材の折り畳み、カーボンの一本杖、カーボンの折り畳み、ポールウォーキングのポールもアルミ、アルミの折り畳み、カーボン、カーボンの折り畳み、ノルディックウォーキングのアルミ、カーボン もう幾つ持っているか分かりません。
今のうちに色々試して本格的に使用しなければならない時使おうと思うものを探っています。

少し前、3キロ程度で膝が痛くて歩けなくなる症状でしたので折り畳みのカーボン杖をリュックに入れていましたが、今は杖を使わなくても4キロ程度なら大丈夫で、サポーターも使用しないほうが調子が良い状態。
ウォーキングポールは転倒防止にも良く、2本使うので膝への負担をコントロールでき、念のため持つにはこれかなと思います。
ミズノのポールは数種持っていますが、カーボンの折り畳みが出ているので購入。
定価が26000円程度なのですけどAmazonで見ると19000円台なので注文してみたのです。

こんど低山部のミーティングに持って行こうかなと思っています。

_________________________________


( 追記 )

今朝はニャンさんが迎えに来たので降りました。

今日は晴れる予報ですがどんより曇っています。

張り切って朝の家事、洗濯+散髪をしました。

予報もはっきりしないので中干、衣類乾燥モードの除湿器とサーキュレーターなので早めに乾くでしょう。

もう買わなくても済むかなと思っていたパンツがだいぶんくたびれてきたので3枚追加発注。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする