ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

防寒作戦 の巻

2011年12月11日 05時05分00秒 | 日記
( 国営昭和記念公園 水鳥の池 )



私の部屋は狭いうえに書類などの紙類、その他の荷物も多くて火を使う暖房機は置けません。

また部屋のドアは閉めることが無く、邪魔なので昔取り外して捨ててしまっていますから、階段室との間には仕切りが無く、おまけに昔の安普請の建売でサッシのガラスはシングル(今はペアガラスが標準になっています)で断熱材もほとんど入っていません。


まあ、外よりはマシと言う感じです。(アウトドア趣味の人にぴったりでしょ)


それでエアコンは今年の夏のように我慢できないほどの暑さのときしか使いませんし、暖房ではまず使いません。

昔、日本の家屋は夏の凌ぎやすさを基本に作られました。
風通しを良くして、日差しを遮る(外壁への負担も減りますよね)軒が深いものが標準。

寒さは火を使ったり、着る物で凌げますが、暑さは冷房が無かったので建物で工夫するしかなかったのですね。

私の部屋は北向きで、窓が北と西にありますが、西の窓は16年前お隣が建て替えてからすぐ目の前1メートル程度のところに換気扇の吹き出し口があり、ヘビースモーカーのお宅なのであけることが出来ませんので、北の窓だけで日差しも差し込むことがありませんので冬は室温が上がりませんから住環境は最悪です。


そこで私の冬の過ごし方ですが、まず足元の寒さはこたえますから 電気足温器、それと電気膝掛けです。

高校の頃は毛布で下半身が入る袋を作って、中にマメタンを入れるアンカを入れて勉強していました。

上半身はあまり嵩張らないダウンジャケットを着て、ネックウォーマー、ニットの帽子を被ります。

手が寒いので、半指のフリース手袋もつけます。

着る物で工夫するのは究極のエコですよね。
けっこう、こういうの好きなんです。


_______________

[ なぞかけ研究会 練習お題コーナー ]
今日の練習お題は 「 暖房 」 で 宜しくお願いします。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨があがって の巻 | トップ | 低山部忘年会 の巻 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わー、良かった。 (ぶたころ)
2011-12-11 18:41:38
 海の子 さん

わー、良かった。

ブログの更新とかピーカンの井戸端会議にお出ましにならなかったのでみんな心配していました。

この歳になるといろいろみんな抱えていますけど、とにかくお顔が拝見できて安心しました。

暖房はそちらでは不可欠ですよね。

私の田舎愛媛で子供の頃、隙間風だらけの教室に暖房全く無し。みんなしもやけ、アカギレだらけでした。

四国山脈の西なので気候的には日本海側に似ていて一番降った時は積雪1メートル。

まあ、給食だったのでお昼は温かい物を食べていましたけど。

そちらでは暖房不可欠ですね。
返信する
ストーブで、 (海の子)
2011-12-11 11:04:12
ストーブで
弁当箱をあっためていましたね
今は、
ストーブでイモを焼いたり
冬もなかなかで 
アハハ、嫌いじゃないですよ。


「暖房」 とかけまして、
「恋人」 と解きましょう
その こころは、
 別れ難しっ
返信する
二階のドア一枚、戸は二枚。 (ぶたころ)
2011-12-11 09:15:21
 akiko21 さん

おはようございます。

何しろ狭い家なので、ドアの開け閉めスペースも利用です。

隣の部屋の引き戸も2枚捨てて、物置スペースを作っています。

動かないで仕事をしているとシンシンと冷えて、ダウンウエアを着るようです。

返信する
Unknown (akiko21)
2011-12-11 08:20:37
ドアをはずしてしまったなんで
さすがぶたころさんは大胆ですね
息子の部屋も火を使える状態ではないので
コートを着たまま勉強しています
返信する
換気に気をつけて (ぶたころ)
2011-12-11 07:45:24
 あすか さん

おはようございます。

いよいよ引越しになりますね。
おめでとうございます。

石油ストーブはやはり気持も落ち着きますよね。

ただ、最近の住宅はかなり気密性能が上がっているので、24時間換気になっているとは言っても充分換気にご注意下さい。

快適な住宅でお正月、楽しみですね。
返信する
体内時計が早起きセット (ぶたころ)
2011-12-11 07:42:17
 よっくん しゃん

にいはお が本場仕込になりましたね たい!

 まっぱれです!

ますます早起きになっていた訳ですね。
カメラが大活躍した事でしょう。
私、台湾には行ったことが無いのでブログが楽しみです。

母の愛はほんと、基本ですよね。
最近のニュースを見ると、なんだかがっかりする事も多いですけど。

「 あったかい 」 確かに!


「 暖房 」 と かけまして、
「 エジプトから船で帰る 」 と ときます。
懐炉 (カイロから海路で帰国 )

懐炉はアウトドアの私にとって大切な暖房手段で、今はジッポーのハンドウォーマーを使っています。 ハクキンカイロは祖母も愛用していました。

「 暖房 」 と かけまして、
「 贅沢に慣れたお金持ち 」
あるいは
「 所得税、相続税 」
と ときます。
その こころは、
富裕(冬)にお金がかかります。





返信する
暖房 (あすか)
2011-12-11 07:32:43
昨日我家もやっと最終の手直し検査(施主の)が終了しました。
まだ何もないガランとした室内はやはり寒々しく太陽光発電だけではと思い、昔の石油ストーブも買おうと考えています。
返信する
お題 (yokkun)
2011-12-11 06:55:18
ニイハオ!
台湾は日本と-1時間の時差がありますが
台湾にいるときも日本時間4時には目が覚めていました。習慣なんでしょうね。

さて、今日のお題
整いました
暖房とかけまして
母の愛と解きます
そのこころは
いつもぬくもりがあります。

整いました
暖房とかけまして
探し物をしている人と解きます
そのこころは
あったかい?
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事