![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3a/60b2f62f52e53b9a8a7ba2529435fac6.jpg)
( 写真は昔のものです )
色々見ていたら、
【 ウクライナ発 ナイフ職人によるアウトドアナイフ 】BPS Knives シースナイフ サバイバルナイフ フルタング構造 調理 本革ケース付き
と言うのがありました。
作りは値段相応と言う感じですけど、作りはフルタングでシンプルな構造、シースは手が込んでいる。
コレクションにするだけではなく料理などでも使い込めそうな構造。
何よりウクライナのキーウの会社で戦争で製造を中断していたが再開したとの事なので、支援になるのでは?と思わせてくれます。
_________________________________
パソコンに向かっていたら目の前に小さなハエがきました。
やっつけようと思いましたがすり抜けていきました。
ま、良いか、この家に住んでいる生き物の一つだし。
_________________________________
Amazonで買ったICカットのシースナイフ組み立てキット、一応完成させました。
ブレードは刃の付いていない状態の完成品、ヒルトとハンドル材は一回り大きいので成型するのに根気がいります。
すべてミラーフィニッシュ(鏡面仕上げ)にするにはもう少しですけど一応完成。
シース(さや)はすごく立派なものが付いていました。
きついのでヒルトの入る部分を濡らして押し込み成型、乾くとカチッと決まりました。
金属の工作は根気勝負。
ですけど、一番大変なブレードは完成品なのでいわゆる組み立てキット、自分で組み立てたものは愛着があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/94/aafd73a5c2f032b24d24afb236b5c24c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/59/8de402d1a66b2f8449ada2ed8593723b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/50/9ee2f77b698a871e9792d92a101207e2.jpg)
こういうアウトドアグッズは、使うシーンを、例えば山でキャンプしてこれで焚火したり料理したりを想像して楽しいのですけど・・・・・・もう膝も痛いし行くことは無いだろうな、せめて家で料理するくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/df/bd5398e84714eb7af3b44ae8deee0de3.jpg)
宅急便のネコポスで11月1日に配達予定の荷物、昨日担当営業所から電話が来て見つからないとの事。
クロネコさんは一番信頼していたのに、配達の分担が分かれたようで他の荷物も不安定です。
状況を見ると配達で出たことになっているのに途中で持ち帰った事になっていたり、もうとっくに届いて良いのにまだ配達に出ていないケースが多くなりました。
Amazonで買い物すると指定日指定時間に届いていたのにこのエリアではクロネコさんはあてにできなくなっています。
配送がAmazonだとどこから来ているのか知りませんがとりあえず届いています。
ネットの買い物も配達日がいい加減だったり届かなかったりすると信用できなくなります。
と言うか、不信感がいっぱい。
システムの切り替えにしてもちょっとひどすぎます。
_________________________________
( 追記 )
夜遅く荷物が届きました。
この調子で配送の段取りを確立して貰いたいです。
しばらくは混乱かな、午前指定したものが午後遅くになったり、届くはずが翌日になったり。
配送が信用できないとネット通販も危うくなります。
そうやって見ると配送と言う仕事はこれからもっともっと重要になります。
荷物が一つ配送営業所で紛失、再送のと続きを取ると言っていましたがどうなるのでしょう。
今朝は曇り、それで給水のみ。
朝、玄関に出たらお向かいの方が散歩から帰ってきたのでアウトドア用品自作の関して立ち話、話の波長が合う方が近くにいたとは。
ニャンさんはおやつをあげて今は膝で寝ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/31/51a7bd5cd3380018f8722cf4b4597509.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6f/3f7ae9b3e85e57b272b5a9bd8007e05d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d8/746ecb2ae5fbc4e6deb814baf8684c30.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます