ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

日露戦争の本、海の史劇( & 老人とニャン )の巻

2024年12月23日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )

吉村昭の海の史劇を読みました。
日露戦争の本で203高地の前から講和して捕虜を送りかえすまで思ったより長編でした。

講和は簡単にいかない、国民感情もあるしロシアとの駆け引きもあると言う感じで戦争を終わらせても色々問題があるものだと思いました。
そして、これが太平洋戦争まで繋がって行く。

太古の昔から戦争の無かった事は無い、繰り返し殺戮が行われる。

人間はそういう生物なのでしょう。

_________________________________


Windowsをアップデイトしようと思うと、空き領域を増やせとか出て、不要なドキュメントを削除したり、ダウンロードを削除したり、本体に保存している写真を削除したり。

すっかり対策してアップロードが何とか出来たようで再起動まで持ち込んで改めてアップデートを見ると失敗しましたになる。
すごく時間がかかるし今問題なく使えるからしょうがないなで終わります。

パソコンも数年で新しくする機械なのでそろそろ交換か?

つい最近買ったと思っていても数年たっているのは老化のせい?




昨日も晴れてカラカラ、喉もカラカラ北風も強く火事が多いだろうなと思うと連日火事のニュース。

湿度は影響するのですね。
カラカラでも吸い殻の投げ捨てがたまにあります。
これって放火未遂でないの?

_________________________________


今は新田次郎の富士山の観測所が舞台の蒼氷と言う本とスウェーデンの作家の老人と猫と言う本を並行して読んでいます。

山の本はピッケルが小道具として出てきます。
日本刀が武士の魂だったように昔冬山をやる者にとってピッケルは登山者の魂でした。
私が買った頃は高価でヨーロッパの有名メーカーとか日本でも門田が有名だったのですけどどれにしようかと色々迷ったものでした。
それと今の物と値段は同じくらいと言う事はかなり安くなっていると言う感じです。
55年ほど前の1万円と今の1万円だとずいぶん違うでしょ。

カメラもそうですけど愛着が持てる道具が少なくなったものです。




今朝も寒く、4時にえいやッと起きるのはつらいので4時台の絶望名言を聴いて降りました。
ニャンさんは台所の入り口にいて椅子に飛び乗ったのでチュールをあげてしばらく膝に乗せて活動開始。

今朝は洗濯、散髪(これはほとんど伸びていないので軽く調整程度)、シャワー、通常作業。
洗濯物は外に干しました。

植物に軽く水をあげようと思いましたがホースが凍っていて出ないのであきらめて完了。

ご飯は電気釜に2合仕掛けこれを梅オカカのおにぎり4個にしました。

朝食は玉ねぎスライスとサーモン、イカの塩辛おにぎりにします、。

以前低山部で 朝食欲が無いんだよね と言ったら おにぎりにすると良いよ と言われましたが確かにおにぎりは良いです。

昨日ヘッドフォン型の聴力補助のグッズが届く予定だったのですけど結局届きませんでした。
今日来るのかな?




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピンホール眼鏡( & 老人... | トップ | クリスマスイブ( & 老人... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事