土曜日はプランターで育ち、一番下で土につきそうになった2本を収穫して玉ねぎと痛めて母に出しました。
まだ他のナスは育っていませんが、しっかkりした花をつけているので大丈夫でしょう。
ミニトマトは青い実を幾つかつけています。

今週水曜日は新宿で会議があります。
3か月に1度程度なのですけど、面倒くさい。
くだらないことばかりなのに、なんでこんなに時間がいるのだと言う感じです。

だいたい、自営の身だと、委託会社の会議はボランティアなのです。
まあ、仕事を貰っているのでそのあたりは仕方ないのですけど・・・・・・・。

「 父の日の自分へのプレゼント の巻 」
今年の父の日のプレゼントは ビクトリノックスのミニチャンプ にしました。
フォールディングナイフが好きで、各社、各種色々持っていますが、本当に役に立つのは小さなも物。
ビクトリノックスは仕上げが丁寧で、いろいろ持っていますけど、普通のチャンプは持っていてもミニチャンプは今まで持っていませんでした。
実際は、アウトドアに持っていくのはシンプルな物になりますけど、夢がギュッと凝縮しているようでこういうの楽しいのです。
_________________________________________
昨日の夕方、カラスたちがけたたましく騒いでいるので外を見ると、向かい側のお宅のまわりにたくさん集まって鳴いていました。
見るとそのお宅の塀に鳥がいるのです。
大きさはカラスくらいですが、真っ黒ではなくて タカ ?のような鳥でした。
下には羽がたくさん散らばっていました。
少ししてその鳥が飛び立つと、足にしっかりと鳥をつかんでいました。
かわいそうに思いましたが、それぞれみんな生きる為ですね。
( 追記 )
今朝外の掃除に出たら門の上のフィーダーからハトが1羽飛び降りました。
いつも2羽(夫婦)でいたのですけど、もしかして・・・・・・・。