ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

布団を出るのに勇気のいる季節( & 老人とニャン )の巻

2021年12月21日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )

今朝も冷え込んで顔の冷たさで4時に目が覚めても深夜便を少し聴いてから降りました。

ニャンさんは寝るときどこかに行っていましたけど朝は自分の椅子にいました。

夜寝ようと2階に上がったら布団が丸くくぼんでいたのでここもニャンさんの見回りコースのようです。

雨戸をあけると東の一つ星が光っていて雲は無いようでした。
でも、洗濯物は少ないので今日は後で給水とトイレのみ。

今日明日は外出仕事なし、家で書類です。

_________________________________


ひどい事件が多いですね。

テレビのコメンテーターがガソリン販売を規制したほうが良いとか言っていました。

事件を起こすほどの人は車から抜いたり、色んな方法で手に入れますよ。

事件があると物が悪者になりますから、それなら高齢者の運転ミスは高齢者に車の所持を禁止したほうが良い、飲酒運転で事故を起こすから飲酒を禁止すればよい、包丁が犯罪に使われるから包丁を世の中から無くせばよい。

そうじゃないでしょ、教育ですよ。

詰め込みだけで想像力を育てる教育をしていない。
情報過多で自分で考えなくなっている。

思いやりも想像力の問題、誰でも良いから殺して死刑になりたかった? ダメですよこんな人間を作っては。
誰にでも重い人生がある、そこに考えが行かないと思いやりも無いし、自分勝手な犯罪を起こす。

ダメですね、日本の教育は。

今や創造力、想像力の無い日本は後進国への道まっしぐらです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老後の趣味、ペーパークラフトのすすめ( & 老人とニャン )の巻

2021年12月20日 05時05分00秒 | 日記

老後の趣味としてペーパークラフトは最適だと思いました。

色々作る趣味で大きくて残るものは最悪、実物大大和とか
実物大ゾウのぬいぐるみなどは残ったものが処分に困ると思うのです。

そこへいくとペーパークラフトは納棺の時に一緒に入れてもらって持っていけるとか、入らなくても可燃ごみで出せます。

細かい作業なのでボケ防止やリハビリにも良い!

これから老後の趣味として最適です。

と、言う訳で、

軍艦島(端島)ペーパークラフトを完成させました。
上の写真で大きさが分かるでしょうか。

崖の南端、東面が難しい、一番苦労したところです。
真ん中が吹き抜けている30号棟の北側です。




島の西側居住部分は建物が過密なので大変でした。



西の居住棟軍と丘の東側の作業エリアの関係が分かります。


島の北部分、学校、病院、65号棟(報国寮)その他の住宅群。







( 追記 )

今朝も冷え込んだので4時に一気に降りる気がせず、少し深夜便を聴いて降りました。
椅子にいたニャンさんにおやつをあげて水作業。

思えば田舎は小学4~5年まで水道は無く、井戸から汲み上げた水でしたし、調理も七輪や竈でした。

みんな戻る事はできませんが昭和の暮らしに戻すと楽しい事もあるなと思います。

社会は便利な方向に動きますけど、楽しみを奪っていると言う事も無いのか?

懐かしさだけでなく最近そう思います。
給水生活も水の使い方を考えて無駄をなくしていますし、アルコールストーブや固形燃料での調理もアウトドア的で楽しい。

便利は楽しさを奪っている側面もあるなとつくづく思います。
車もマニュアルの頃は車を使いこなす楽しみがありました。
今は操作が便利になり、道を研究して走る楽しみさえカーナビがうばってしまった。

キャンプが楽しいのも不便を楽しんでいるのです。

不便の楽しさ探してみるのも日常が楽しくなるコツかも知れません。

今日は夕方1件バイクエリア、めっきり目が悪くなり薄暗くなると運転に自信が無くなるのでまだ明るいうちに帰ろうと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その頃最新の鉄筋コンクリート構造の中に昔の生活を組み込んでいる端島( & 老人とニャン )の巻

2021年12月19日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )

まだ当分研究中ですけど、軍艦島(端島)は実に興味深い建物が多いです。

昔の長屋時代から鉄筋コンクリートの時代の過渡期、今から見ると時代を感じるものですけど当時として住宅に関して最先端だったと思います。

鉄筋コンクリート造でありながらまるで内部に江戸時代を思わせる長屋間取り、生活が組み込まれている。
高層住宅なのに住戸の玄関を入った土間部分に流しや竈がある。
木造の建物のように土間と居室の段差が大きい(腰を掛けられる程度の段差がある上がりかまち)。
水は水ガメ(後に水道がひかれる)、トイレや浴場は共同。

鉄筋コンクリート構造の中にうまく昔からの日本の生活が組み込まれているのです。

ストリートビューで朽ちた建物内部もけっこう見られるので写真と合わせて
かなり観察できます。
模型もプラモデル、ペーパークラフトと作り、島の構造は立体的に把握出来ましたし、時代により変化はありますが、写真を見て島のどこか分かるようになりました。

学生時代、その頃有名な住宅作家の先生の古い町並みを研究するゼミでしたし、独立してからは住宅の設計を本業としてきたので学生時代この島を研究したかったなと思います。
まだみんな住んでいた時代に間に合ったのですけど。

木造はすべて朽ち果てていますし、現存する鉄筋コンクリートの建物を見ても鉄筋が錆びて倒壊するのは時間の問題だと思います。
近い方、行ける方は今のうちにツアーで見ておくのも良いかもしれません。
ただ、南のわずかな見学通路しか入れないので主な西側の住宅群には入れません(安全管理もできないほど劣化しています)有名な日本初の鉄筋コンクリート造の30号棟、作業エリアの廃虚、丘の東側の様子、遠くに学校は観られます。

でもただ見物ではなくあらかじめ島の事を研究していくと良いでしょう。

グーグルでは住宅群や住宅内部も見られるのでかなりの軍艦島(端島)通にはなれます。

だんだん写真を見てどの場所か、生活のあった頃はどういう見え方がするのか、分かるようになっています。




ここのところ冷え込んでいます。

新しい在庫の新しい灯油ポンプに代えたらポンプ部は良いのですけどホースからどうも漏れがあるようなので新しいものを注文しました。
これから冬本番。

布団乾燥機を6時頃スタートでセットしておくと寝るときヌクヌクで良いです、ささやかな幸せ。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軍艦島のペーパークラフト( & 老人とニャン )の巻

2021年12月18日 05時05分00秒 | 日記
軍艦島のプラモデルを作り、丘の構造、建物の配置を立体的につかむことが出来ました。


ペーパークラフトは難しい、建物は良いのですが丘が難しいのです。

特に南側の複雑な線、東側のラインが大変なので数枚コピーを取り失敗相手もやり直せるようにして4~5枚目で何とか形になりました。

後は建物、これはただ箱を組み立てるのですけど何しろ小さい事と棟数がたくさんなので時々気が付いたときに増やしています。

_________________________________


昨日昼頃バイクで出かけましたが雪を思わせる風でした。

最近バイクの運転に自信が持てなってきました。

昨日は特に危険はありませんでしたが、自分の集中力の衰えを感じます。

また、バイクを出すときに後ろ向きに敷地の段差、歩道の段差を超えながら降りますけど、バランスを崩しそうになることが増えました。

潮時 少し見え始めて今す。




4時過ぎに起きて今6時ですけど真っ暗。
東の星は見えるので晴れだと思います。
冷え込んでいます。

ニャンさんは今朝も椅子にいました。
今朝はもう少しして給水をしようと思っています。来週末はクリスマス、12月はあっという間に時が過ぎていきます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右見て左見てそして危なかった!( & 老人とニャン )の巻

2021年12月17日 05時05分00秒 | 日記
家のナンキンハゼが紅葉していた時。

_________________________________


昨日は夕がたの現場がありました。
帰りは少し薄暗くなったので右目の視界がやや暗くなってしまいました。

右目はたぶん白内障が進み夕方は視界が暗く見え、左目との視力差ですごく運転しづらくなるのです。

帰り、裏道のT字路で前の車が右折したので私も右見て左見て右折しようと出たら危うく黒いバイク、黒い服装の原付とぶつかりそうになりました。

黒っぽい原付は、最初に右を確認した時にはいなかったのに出ようとしたらいたのです。
いつもはもっと慎重に出るのですけど夕方で早く帰ろうと思っていたこととあまり交通は激しくない道なのが油断になりました、反省。

脅かした原付のおにいさんごめんなさい。

後2年ほどで運転はやめようと思っているのでそれまで無事故で過ごさねばと改めて思ったのでした。

_________________________________


ペーパークラフトに再度チャレンジ、岩山の南端のおさまりがとても難しいです。
収めきれませんでした。

これ、一度で完成させるのは大変難しいです。




今日は面倒な完了検査、現場では細かい文字を確認せねばならず、帰ってからはこれも細かい文字の書類を作らなければなりません。

細かい作業安いギャラの仕事です。

_________________________________


( 追記 )

今朝は雨、出かける11時頃には止んでほしいな。

ニャンさんは3時半ごろ起こしに来ましたので一度降りて暖房と照明をつけてまた上がり、4時過ぎに起きて降りました。

今日は給水とトイレのみ。

朝ごはんに米、蒟蒻米の鳥ご飯を2合分炊いて4つに分けて一つはご飯の保温容器、二つはご飯冷凍容器に入れて冷凍。
後は2合炊きの釜のまま朝食べました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする