Full-Tone

女性建築士・ふるとちかこの徒然なるままに

桃、いただきました

2010-08-22 23:25:54 | 日記・エッセイ・コラム

Momo_2

先月、全建女で東京へ行った時に、

再会した大学時代の先輩gonbeさんから今日桃が届きました。

大きな箱に18個も

本当は箱に入っているまんまを写真に撮りたかったのですが、

宅急便が届いたそのときに留守にしていて、

『モモ』と書かれた伝票を見た気の利く母は、

早々にご先祖にお供えをし、小分けして冷蔵庫へ入れ・・・。

しかし、何故か3個だけ箱に残してあって、「一応、見せようと思って・・・。」と。

うーん・・・、悩ましいこの行動。

さてさて、gonbeさんには東京で色々とご馳走になりましたので、

そのお礼に戻ってから地酒を送ったのですが、そのお礼の桃のよう。

とても嬉しいのですが、こちらも悩ましい・・・。

いつか、きっと、ちゃんと、お礼したいと思っております。

ふるとちかこ建築設計室 http://www.c-fulltone.e-arc.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒涛の一週間

2010-08-22 22:57:43 | 日記・エッセイ・コラム

Siro

写真は本文とは全く関係ありませんが、暑くてのびているシロです。

お盆休み、皆さんいかがお過ごしでしたか。

私は、第一週に夏休みを過ごしたこともあり、

休みは13・14の二日間で、15日から仕事を開始。

そうは言っても、15・16はダラダラとでしたが・・・(汗。

世間一般が休み明けの17日は気合を入れて、終日パソコンに向って図面描き。

18日は審査会があって県庁へ。

本当は朝早めに出て、途中十和田の現場に立ち寄ってから向おうと、

ぼんやり考えていたのですが、朝からメールの嵐で返信していたら中途半端になり、

結局いつも通りに電車で往復致しました。

でも、読みかけの本を読めたり、仮眠も出来たりで、結果正解だったよう。

木曜日は、午前・午後と打合せ。

しかも、午後の方は暗くなるまでかかり、電池切れ状態の私。

金曜日も午前現場で打合せ。

もう一箇所は夕方上棟式。

その後、設備設計のkadoさんの所に寄って、換気設備の相談。

『晩飯食いてぇ~』ってお誘いモードでしたが、上棟式の折詰を持っていたので却下。

本当は、私だって生ビールのあるところに行きたい気分だったけれど・・・。

昨日・土曜は落ち着いてパソコンに向えましたが、

今日は埃だらけの我が家にイラつき、掃除。

本当は、あれとあれを今日やっつける予定だったのですが、あーぁ・・・。

ちょこっとメールや電話をしていると、あっという間に時間が過ぎる。

怒涛のように、一週間が過ぎてしまいます。

明日からも気合入れて、乗り切ります。

というか、明日はなんとしても十和田の現場だ。

@ふるとちかこ http://www.c-fulltone.e-arc.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする