Full-Tone

女性建築士・ふるとちかこの徒然なるままに

SANAA展

2014-03-18 19:21:55 | 日記・エッセイ・コラム

日曜日、打ち合わせがあって十和田へ行った帰り道。

十和田現美に寄って、「SANAA展」を見て参りました。

(SANAAは妹島和代氏と西沢立衛氏、建築家お二人のユニットの名。)

展示されているものは、それぞれの事務所で設計されたもの、

ユニットでされたものあれこれの

模型、スケッチ、いずれも見入ってしまう内容でした。

写真を撮ってもよくて、いっぱい撮影してきました。

会期は今月末まで。どなたでも楽しくみられる作品ばかりですよ。

蛇足ですが、2作品のビデオが流れていて、

そのうち一つは豊島美術館の工事中の物だったのだけど。

なぜだか、職人さんたちが朝のラジオ体操しているシーンが延々と。

芸術的に鉄筋を組むことに敬意を表して、皆さんを撮影されたのかもしれないけど、

体が固くてあの動きなのか、とっても面倒そうな、ダルそうな体操…。

「これ、流していいの?!」

あまりにも面白くて、2回も見てきちゃっいました。

何故、あのシーンをセレクトされたか聞いてみたい☆

@ふると

Dsc_0421

Dsc_0459

Dsc_0445

Dsc_0425_2

Dsc_0442

Dsc_0422

Dsc_0426

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする