造幣局広島支局で行われている「花のまわりみち」に行きました。
平成26年4月16日から22日までです。
造幣局広島支局では花のまわりみちの桜の数多くの品種のうちから一種を「今年の花」として選び毎年紹介されてます。
今年は「花笠(はながさ)」でした。
「花笠」は花のまわりみちの桜の中に5本ありました。
北海道松前町で福禄寿の実生から選出育成した大輪の美しい桜です。
おしべが葉化し、その形状が花笠に似ているので、この名前がついたそうです。
花は紅色で、花弁数は30枚ほどです。
4月21日の夕方行きました。桜はずいぶん落ちていたようで、葉桜でした。
桜は218本あり、57品種あります。
子どもが触れるほど低い位置にある桜もあります。
俳句と川柳を投句する場所があります。
今年は長女と私が川柳を投句しました。
造幣局の展示室を見学できます。
花のまわりみちの中では飲食厳禁です。
おススメのおみやげ。
「造幣せんべい」と「さくら饅頭」と「さくら茶」です。
「造幣せんべい」子どもも大好きです。
「さくら饅頭」さくらが入った白あんのまんじゅうです。
平成26年4月16日から22日までです。
造幣局広島支局では花のまわりみちの桜の数多くの品種のうちから一種を「今年の花」として選び毎年紹介されてます。
今年は「花笠(はながさ)」でした。
「花笠」は花のまわりみちの桜の中に5本ありました。
北海道松前町で福禄寿の実生から選出育成した大輪の美しい桜です。
おしべが葉化し、その形状が花笠に似ているので、この名前がついたそうです。
花は紅色で、花弁数は30枚ほどです。
4月21日の夕方行きました。桜はずいぶん落ちていたようで、葉桜でした。
桜は218本あり、57品種あります。
子どもが触れるほど低い位置にある桜もあります。
俳句と川柳を投句する場所があります。
今年は長女と私が川柳を投句しました。
造幣局の展示室を見学できます。
花のまわりみちの中では飲食厳禁です。
おススメのおみやげ。
「造幣せんべい」と「さくら饅頭」と「さくら茶」です。
「造幣せんべい」子どもも大好きです。
「さくら饅頭」さくらが入った白あんのまんじゅうです。