納車前から前後エアロにローダウン、22インチ。オーディオはボストンが標準でこれがなかなかいい音色を奏でます。やるとしたら、ボーラ→アウディと渡り歩いたアウトソニックの外部アンプを付けるくらいかなと。もう何も弄らなくても(←といいますか、もう先立つものがないのですが、、
)いいのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/48/70b999216595ec5b1472176f5cccd7c5.jpg)
これも300Cでは定番なのでやっておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/65/72c7dae44e84fec3969c82fda6025b9f.jpg)
ピラーへメッキ製品の貼り付けです。ホイールといい、ミラーといい、ビカンビカン
なのでやりすぎ感あるのですが・・・。次の一手は、22インチを御しきれるショックへの換装を考えてますが、ノーマルショックがつぶれるまでは無理ですね。お小遣い積み立て頑張ります![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
![nose3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/48/70b999216595ec5b1472176f5cccd7c5.jpg)
これも300Cでは定番なのでやっておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/65/72c7dae44e84fec3969c82fda6025b9f.jpg)
ピラーへメッキ製品の貼り付けです。ホイールといい、ミラーといい、ビカンビカン
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)