パソコンお手伝いの仕事で、最近はスマホ操作の質問が多くなりました。
殆どが80代。
そこで、どんな情報交換が行われているか垣間見ることができますが、
とてもポジティブに暮らしておられる方の例をご紹介。
老夫婦の食事はマンネリ化しがちなので、こんなのはどお?
と、メールで提案して来られる友人がいらっしゃる。
私も共有させてもらいました。
マクドナルドに行って、こんなパンを買って来るんだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e3/f194803cd33854e2d6a46b201b2910b7.jpg?1653373724)
チキンクリスプ 130円
中にチキンとキャベツのコールスローだけのシンプルでいちばん安いバーガー🍔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a7/54e79b7f82d3256af1787784dca077b9.jpg?1653370650)
それにレタス、トマト、キューリ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a7/53380b5fb3dfa8144c0ce9c48b9092df.jpg?1653370650)
チーズや卵をたっぷり挟んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/59/9b129eb7aff4cd9f5062c01f70e3e3e9.jpg?1653370650)
出来上がり!
ハンバーグ用のパンはどこで買ってもいいようなものだけど、マックに行くところが
高齢者にとって刺激的。
私も何年かぶりのマックのカウンターで戸惑ってしまいました。
単純で小さな事だけど、こんなふうに変化を楽しむことがポジティブに暮らすことだと
思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます