カメラぐらし

暮らしの中で身近にあるものをカメラに収め、美しい!を一日何回感じるか挑戦中です。

休養中

2022-01-28 12:13:00 | 食べ物
 

休養中です。
さまざまな症状が現れて苦しみましたが、
変わらないのは食欲と体重だけ。
朝からこんなパン🍞食べてましたから。
食パンの上には、バター、納豆、チーズ、
卵、マヨネーズ。

暖かいキッチンで多肉植物の成長を眺めるだけの日々。

 

ドーナツ

2022-01-24 16:54:00 | 食べ物
 

コンビニドーナツ
明るく撮りたい!
この10日余り体調を崩してブログお休みしてしまいました。
パソコンの電源も入れたくない日々でしたが、こうして更新する気に
なったのだから少しは治ったと言う事でしょうか。
スマホ撮影
 

1月写真教室作品2

2022-01-14 20:10:18 | 写真教室

なんて柔らかいやさしい水仙となったことでしょう!
背景に薄いベージュがちょっと入っただけでやさしくなりますね。

 

 

斜め上からの思い切った構図、ポップなパンジーとなりました。

 

 

 

柔らかいまっしろ!!流れるような捉え方も素敵。
清潔感たっぷりの水仙です。

 

 

黒水玉なんて普通やりませんが思い切った背景で挑戦。
水仙がくっきりクローズアップされて、個性的な写真となりました。

 

 

栴檀の実と松ぼっくり。
黒い傷だらけの栴檀の実、ちゃんと汚れが見えないような方向で置いて
下さって、その細やかな心使いがgood!狙い通りの美しいアイボリーとなって
いるのも美しいです。

 

 

白い葉脈が美しい正月飾りののこりでした。
うまくアレンジして撮ってくださっています。

 

 

 

赤い実が主役で他はぼけている、こんな構図もいいですね。

 

 

 

黄色系の背景がうまくぼけて調和がいいですね。
普通にこんな写真が撮れたら一眼買ってよかったと思う写真です。

 

 

 

この縦写真、何もいうことありません。
これからもどんどん縦写真に挑戦してください!

 

 

思い切ったポップな春写真!気分が華やぎます。

 

 

 

背景が面白くて思い切りポップなビオラになりました。
縦写真もいいバランスです。

 

斜め置き構図で、これも動きが生まれるので良いですね。


1月写真教室作品1

2022-01-11 16:44:09 | 写真教室

今年一発目は春らしい演出で行きましょう。
淡い色調がどう見ても美しいです!

 

 

白い実は栴檀の実です。
アイボリーのアクセサリーと組み合わせて、この場合は構図が大事。
隙間を埋めてうまく配置されています。

 

 

 

三個の器がうまく配置されていますね。今回は構図をよく考えましょう・・・!
が課題でした。華やかさと調和がとれて見てて疲れません。

 

 

ポップな背景も使っていただきました。
白い水仙と黒い水玉は合わないようですが、暈けた黄色い水仙がアクセントになって
いいですね。

 

 

 

清楚な水仙そのものです。すがすがしい!

 

 

少し寄ったガラスのパンジー、色調も合わせて素敵です。

 

 

 

背景の水玉がよくぼけましたね。
全体を捉えたボリュームのある水仙が素晴らしいです。

 

こういう場合は先端をピンとさせるとか、流れをきれいに整えるなどの作業が必要です。まぁ整っています。

 

 

 

中央に小さくまとめ、黒い部分を大きくとった構図が素敵ですね。
どのくらい引くか寄るかで大きくイメージが変わります。

 

 

いい色です。配置もいうことなし。
宝石店のショーウインドーか?と思えます!

順不同 続きあり


雪景色

2022-01-06 18:20:49 | ミニ旅

 

 

 

NHKBS「カールさんとティーナさんの古民家村だより」を見ています。
雪の深い新潟県竹所村に住むドイツ人ご夫婦カールさんとティーナさん
が日本の雪景色は世界一きれいだとおっしゃるのです。
雪が多くて苦労の絶えない村のたちは雪が大嫌いだったのですが
カールさんご夫妻が雪が降ると「きれいだ!きれいだ!」とおっしゃるので
村の人たちも雪景色を見直し、そう思うようになったというのだから
すごいことです。
私も木の枝に降り積もった雪は本当に美しい!と常々思っていたので
降りしきる雪の公園へ行ってきました。


1月写真教室のお知らせ

2022-01-03 23:34:23 | 写真教室

下記の通り1月写真教室行います。

日時:1月5日(水):9:30~11:30
場所:ゆうゆう浜田山館 杉並区浜田山4丁目18番31号 
メール:yamazakura_c#yahoo.co.jp #→@
初めての方は入館証が必要となりますので 身分を証明するもの
(保険証・免許証など)が必要です。
カメラの説明書ある方はお持ちください。
レンズが複数ある方はできるだけ接近できるもの、ボケが できやすい物を
お持ちください。 教室では単焦点レンズやマクロレンズが向いています。
とびいり歓迎します。

教室は蜜を避けるため、お部屋を2部屋使い分散できるようにして
頂いています。
マスクの着用をお願いします。
よろしくお願いします。