カメラぐらし

暮らしの中で身近にあるものをカメラに収め、美しい!を一日何回感じるか挑戦中です。

白い牡丹

2009-04-28 23:54:05 | 花・植物



パソコンを教えている一人暮らしのおばあちゃん、
「テレビが映らなくなったのよ」と管轄外の電話が
かかってくる。
一人暮らしでテレビが映らなくなるのは致命的。
夕方飛んで行ったら、帰りに庭の牡丹を一輪
切って渡された。
テレビは電源の押し方が浅かっただけだった。

姉妹ブログ「デジカメ日記」 

写真素材 PIXTA


懐かしのがっこ

2009-04-26 22:32:32 | 雑貨



先日の世田谷ものづくり学校、真っ白い壁と広い窓の部屋が
脳裏に焼きついてしまいました。
撮影を行った部屋の窓側です。
理科室かなんかの面影をちゃんと残してあります。
使われていないようですが、水道の蛇口もガスの
元栓も残してあります。


そしてここはカフェです。
保健室だったそうです。
いすもテーブルも子供用のように小さいのですが
とっても落ち着くのです。

統廃合されて、全国に余った教室がどんどん増えていると
思いますが、どんな風に使われているのでしょうか?
ものづくりの専門家の人たちがデザインされたのだと
思いますが素敵なアイデアだなぁと思います。

姉妹ブログ「デジカメ日記」 

写真素材 PIXTA


たけのこ

2009-04-25 06:51:48 | 食べ物



とれたてのやわらかいところはそのまま
食べるのが一番おいしいと思います。
これは少し味をつけました。
木の芽は隣の庭から頂き。
根が頭を出したところを食べる・・・
誰が思いついたのでしょう。
こんなことを考えながら食べると味わいが深いです。

姉妹ブログ「デジカメ日記」 

写真素材 PIXTA



いちご

2009-04-24 17:11:57 | 食べ物



苺がおいしい季節、今年は安いです!

本来なら、容器いっぱいに山盛りの苺を撮ったと思いますが
結花先生のアドバイス受けてから、一粒だけに
フォーカスした撮り方が好きになりました。

古いホーローのお皿、先代からの遺産として
なぜかたくさんあるのです。

姉妹ブログ「デジカメ日記」 

写真素材 PIXTA


世田谷ものづくり学校にて

2009-04-22 09:27:13 | 雑貨


牛乳瓶に挿したスカビオサ2輪
子供のころからいつも胸の中に描いていた風景は
これだったかも知れない。
草でもいいからコップに挿していたい日々、今の私は
これで生きる活力を得てるのかも知れない。



子供のころからとにかく「もの」が好きだった。
「もの」をみてあれこれ生活を想像するのが好き。
ころんと転がった「もの」を素敵に撮りたいと
最近特に思っていたので、こんな場面を提供して下さった、
そしていちごの一粒からこだわっていらっしゃる結花先生
との出会いは貴重だった。

姉妹ブログ「デジカメ日記」 

写真素材 PIXTA


世田谷ものづくり学校

2009-04-19 21:25:32 | 雑貨


牛乳瓶に一輪挿し、
これだけ明るい窓際だとこんな雰囲気出せるのね。


同じもの撮ったmeekaさん、又一味違っててアンアンの表紙
みたいと先生がおっしゃっていました。
塗料のはげかかったこういう備品が又いいの。


お互いの写真を印刷して見せっこ。
木のテーブルのこの感触、おちつくー。


同じもの撮ってるのに人それぞれの視点が面白い。
あー、私もそう撮れば良かったと又立ち上がって
カメラを構える。

姉妹ブログ「デジカメ日記」 

写真素材 PIXTA


すばらしいスタジオで・・・・

2009-04-18 23:07:52 | 雑貨







統廃合で不要になった、中学校を改造して
作られた、「世田谷ものづくり学校」の一室での
写真セミナーに参加しました。
講師は結花先生。
シンプルなスタイリングが素敵です。
被写体は先生が準備してくださった雑貨やお花ですが、
広い空間に南側全面窓の旧教室をそのまま生かして
あり、椅子や机やその他備品もそのままなのが
懐かしい暖かな雰囲気、光もやわらかくいい環境でした。

真っ白い壁にかわいい椅子と机、撮った写真をその場で
印刷する先生と生徒さん達の風景、この環境では
どうしても人を入れた写真が好きになりました。

姉妹ブログ「デジカメ日記」 

写真素材 PIXTA


さくら湯

2009-04-16 19:02:43 | 花・植物



八重桜の七分咲きに塩をまぶして重石をし、
水が上がったら捨てて、容器に塩を振りながら
漬け込む、まるで白菜の漬物と同じ作り方です。

でも花の時期が悪くて、お湯を入れてもちっとも
綺麗な花びらになりませぬ。
このカップの中身が綺麗なさくら湯だとまだ
良かったのですが。

ちなみに真っ白なカップにお皿は桜模様です。

姉妹ブログ「デジカメ日記」 

写真素材 PIXTA


宴の後

2009-04-13 17:08:46 | 花・植物



NHK教育テレビ「心の時代」で
桜を育てる造園家佐野藤右衛門さんの
話を聞いて感動した。
桜の花びらは全て下を向いていて、そして
微笑みながら人間を見てる、懐の大きな
花なんだ・・・・。

ずーっとただ見ていたい、毎日見に行っても
飽きないふしぎな感覚はどうしてか
わかったような気がした。

4月14日、追記します。
佐野藤衛門さんの言葉でうなってしまったことが
もうひとつ。
植物はどれもこれもみんな咲く時期をきっちり守って
自分の役目を知っていて常に「生き生き」と
生きてる。

ほんとそう!
桜が散ったことを見計らったかのように
早速牡丹が開花してる。

なのに意識の無くなった人のことを
「植物人間」やなんて、植物に失礼やないか。

姉妹ブログ「デジカメ日記」 

写真素材 PIXTA


さくらさくら

2009-04-09 20:55:48 | 花・植物







桜を撮り続けてきて今年で10年目。
ことしやっと桜の本当の良さがわかったような
気がする。
首と目がいかれてしまうほど上を見上げて
美しいポイントを探し続ける。
朝早く、昼間仕事帰り、夕方と一日3回
見に行く。

半日はちゃんと仕事やってますからね。

チューリップや薔薇だとこうなるかな?
と思う。

姉妹ブログ「デジカメ日記」 

写真素材 PIXTA



さくらさくら

2009-04-08 00:12:37 | 花・植物



全て枝垂桜です。
花びらにそれぞれ特徴があり、ひらひらして
かわいいのです。
今日は早朝と夕方撮りましたが、夕方の
ぎらぎらした太陽では色がきたなくなります。
早朝のほうがずっと綺麗です。
(杉並区・妙正寺川)

姉妹ブログ「デジカメ日記」 

写真素材 PIXTA


さくらさくら

2009-04-06 13:21:26 | 花・植物



やっぱりさくらは綺麗です。
日本中がさくらにつつまれ下でご飯を食べている。
この数日間、心が騒ぐのは仕方無いことですね。
上空ではテポドンが。

桜の花を見たとおりに撮るのは非常に難しい。
みんなケータイで撮ってる撮ってる。
どうして綺麗に撮れないのぉ・・・と言う声が聞こえる。
太陽の当たってない夕方か日陰になってるところだと
いくらか綺麗に撮れます。
これも朝7時頃の日陰で撮りました。
(妙正寺川のしだれざくら)

姉妹ブログ「デジカメ日記」 

写真素材 PIXTA


さくらさくら

2009-04-05 21:33:46 | 花・植物



心が騒ぐのであまり入れ込まないよう自粛してたんだけど
やっぱり無理。
今日散々撮影散歩してしまった。
ずーっと見てたくて、明日散ることを思うと後ろ髪ひかれ
ながら帰ってくるのはやっぱり桜だから?
これも桜の一種らしい。
善福寺川緑地公園にて。

姉妹ブログ「デジカメ日記」 

写真素材 PIXTA