カメラぐらし

暮らしの中で身近にあるものをカメラに収め、美しい!を一日何回感じるか挑戦中です。

4月写真教室のお知らせ

2019-03-31 01:51:05 | 写真教室

日時:4月3日(水)10:00~12:00 雨天中止
集合場所:杉並区神田川「高井戸橋」 
アクセス:京王井の頭線、高井戸駅徒歩1分
     駅を降りたらもう神田川の桜並木がが見えるのですぐにわかります。 
桜撮影会ですが、本日30日の下見で6,7分咲きです。
この花冷えで当日満開のはず(勝手な予想)
事前に出席のメール頂ければありがたいです。
初心者や飛び入りも歓迎です。
yamazakura_c#yahoo.co.jp
#→@
 
直前の雨天によるご連絡は当blogにて告知いたします。
よろしくお願いします。
 
 
京王線のピンク、緑、ブルー、黄色、レインボー色の電車がひっきりなしに通ります。
「桜と電車」を課題とします。お気に入りの色の電車がうまく撮れるまで粘ってもらいます。
 
 
 
 
背景を工夫することも大事!
当日は曇りの予想、曇りだとしっとりした桜が撮れます。 

桃ファンタジー

2019-03-14 22:39:40 | 花・植物

写真教室で使った桃の花、花瓶でまだ結構持っているのに驚きマス。
これは花びらを水に浮かべて撮りました。
自分の好きなピンクに撮るのがテーマでしたが、皆さんとても難しかったようです。
淡いピンクにする、コントラストをつけないで柔らかさを出す・・・などを
考えながら調整して撮ってみました。
方法は、ピクチャースタイル、フィルター、シーンモードなどカメラによって
入っている種類や名称が少しづつ違うのですが、これらを少しづつ変えながら
何通りも撮っていきます。
じっくり時間をかけて調整していけば、ほとんどのカメラで実現できるものと思います。


3月写真教室作品3

2019-03-10 00:06:51 | 写真教室

 パッと最初に目が行く花びらにピントがきれいにあってると気持ちいいですね。

 

柔らかいピンクが素敵、中央に転がっている花びらがとってもいいのですが
欲を言えばもう少しこちらを向いてしべが見えるとよかったかな。

 

 

 

 コンパクトカメラでここまでボケると楽しいですよね。

 

 折り紙細工を中心にして背景の桃の花がボケている構図がユニークでとてもいいです。
ボケ具合も素敵。

 

 

 

 ピントの合った中心の花びらが可愛いいですね。余白の空け具合も良い感じです。

 

教室の庭園のかわいい水仙ですね。
匂いが伝わってくるような黄色、背景の暗い玉ボケもいいですね。 

 

 

桃の花ってこんなに可愛で美しかったかしら!息をのむほど。

 

こういう写真、女性好みって言うんです。ふわっとして可愛い!

皆さん、構図や背景ぼかしがすごくうまくなりましたよね。
花簪って香りがとても強いんですね。

 


3月写真教室作品2

2019-03-09 23:44:10 | 写真教室

 ドライ千日紅、ちょっとレトロっぽいかすれ気味の風合いがなんとも言えません。

 

花瓶の底まで全体を撮るのは大きさをどのくらいにするのか
難しいのですが、ちょうどいい分量とガラスの中の茎の緑まで
含めて素敵!

 

 

 

さりげなさが素敵なのは背景のボケがあってのこと!

 

ボケの利くレンズの威力が発揮されています。この調子この調子。
次回はもう少し絞った(F値を上げる)パターンも試してほしい。
縦構図が素晴らしい。


3月写真教室作品1

2019-03-07 22:10:53 | 写真教室

今月も春らしく柔らかく優しく・・・がテーマ
テーマのすべてが表現されています。

 

どぎついピンクにならない、優しいピンクにするのが狙いでした。
皆さんとても苦労していましたが、いい色に撮れましたね。

 

 

 それぞれ別の花瓶の花をうまく並べていいバランスの構図となりましたね。

 

どの花びらを撮りたいのか意思が有って、そして背景のボケも美しいと思います。
折り紙で作った小箱の配置もよいですね。

 

 

 

 黄色と緑の淡い色調が明るく柔らかく撮れて美しいです!
つぼみが寄り添うように入っていてとってもいいです。

 

 花簪もガラスの花瓶にさして窓辺に置くと洋風な花になります。
明るく白さが際立って素敵です。

順不同

続きあります。

 


3月写真教室のお知らせ

2019-03-05 00:03:31 | 写真教室

下記の通り3月の写真教室行います。

日時:3月6日(水)間:9:30~11:30 
場所:ゆうゆう浜田山館
杉並区浜田山4丁目18番31号
TEL03-3315-7815
メール:yamazakura_c#yahoo.co.jp
#→@

初めての方は入館証が必要となりますので
身分を証明するもの(保険証・免許証など)が必要です。

はじめての方でカメラの説明書ある方はお持ちください。
レンズが複数ある方はできるだけ接近できるもの、ボケが
できやすい物をお持ちください。
教室では単焦点レンズやマクロレンズが向いています。
とびいり歓迎します。

よろしくお願いします。