♪cantare♪dalmata♪famiglila♪着物♪

ダルメシアンのアミです。相変わらずドジなアミママのブログをよろしくお願いします。

この数日間のこと。

2012年09月30日 | 日記

今日はお月見。

でも、台風でお月さまは見えませんね。

我が家のお月見のお供え。大福は5個あったはずなんだけどね・・・お月さまが食べたかな?

今日、作ったのはお月見団子でなくておはぎでした。お彼岸に作り損ねたので・・・

小ぶりに3色おはぎをつくってみました。

仙台から一緒にダンナも戻っていたし、ムコ殿ミー君も日曜日でおうちにいたし

母も案外良く食べたので、5合のもち米で作ったおはぎは1日できれいに完食でした。

この数日間は、家族が全員そろって、賑やかに(騒々しく)過ごしました。

土曜日には、夫婦二人でコンサートに行ってきました。

オール、ヴィヴァルディの曲で「四季」をはじめヴィヴァルディの世界にどっぷり漬かりました。

フルートのアンドレア・クリミネッリはチラシ通りのイケ面さんでした。

ヴィバルディの曲は若い頃、D混で歌ったり、ダンナがギターで弾いていたりしたので

なんか懐かしいような気分になりました。

今、この記事を書いている時、「アー○○ーチャー」のCMソングもヴィヴァルディが流れていました。

8月のお盆に帰宅して、1ヶ月ぶりでしたが、POPOちゃんの成長ぶりには

ダンナもびっくりでした。

ジジバカ曰く「IQが上がっているなあ!!」

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする