東京オペラシティ コンサートホールでおこなわれた合唱のコンサートに行ってきました。


曲目はD混でも歌ったことのある曲あり
東混(東京混声合唱団)はアマチュア合唱団の憧れのプロの合唱団(主にコンサート活動)ですし
新国立劇場合唱団は新国立劇場で開催されるオペラ公演を担う合唱団です。
いわば、合唱団の頂点ともいえる二つの合唱団がコラボした素晴らしいコンサートでした。

一人一人がソロ歌手としての力量のある方たちはさすがに素晴らしかったです。
FFなんぞは、ホールが壊れるんじゃない?ぐらいの迫力がありました。

曲目はD混でも歌ったことのある曲あり
初めて聴く曲もあり
あっという間の2時間でした。
大昔、高校生のころ
学校に東混が来て、体育館でコンサートがあったことがあります。
高校生だった私は不遜にも
「一人一人の声はすごいけど、みんな自己主張が強くて、ハーモニーとしてはなんだかなあ」なんて思ったことを思い出しました。
なんと生意気な高校生だったこと!!
その頃から半世紀以上を経て
相変わらず合唱していますが
年の功で、不遜な事は全く思わず(笑)
素晴らしい楽しい時間を持てた事に感謝です。
ご招待くださったR子さん、ありがとうございました。
40度近い猛暑でしたので、着物は諦めました。
来月、またオペラシティに行く予定があります。
その時は着物で行きたいですね。