♪cantare♪dalmata♪famiglila♪着物♪

ダルメシアンのアミです。相変わらずドジなアミママのブログをよろしくお願いします。

鏡開き~アミの場合~

2012年01月13日 | ペット

いよいよ3日後に迫ったPOPO一家の引っ越し。

お片付けも大詰めに。

今日(12日)、ベッドの下を片付けていたら、こんなものが・・・・

アミパパのスリッパです。

アミがガジガジかじって、隠したと思われます。

そういえば、アミパパがスリッパがないって探していたことがありました。

ベッドの下に隠したのね。アミったら!

捨てないでおこう・・・・・・涙は出ないで、笑いましたよ。

11日は「鏡開き」でしたね。

鏡開きと言えば、こんなことがありました。

8.9年前の鏡開きの日、仕事から戻って、リビングの床にお三宝とミカンが転がっているのを発見。

え?なんで?お餅はどうしたの?

この年のお供え餅は真空パック入りではなくて昔ながらの鏡餅。

鏡開きの1月11日にはひび割れてカチカチでした。しかもかなり大きい鏡餅でした。

あれ?アミ?お餅、どうしたの?と尋ねると

びゅーっ!

と、ハウスに逃げ込みました。

え?アミが食べたの?

ウソでしょ!!

ひえー、あんな硬いのを?(でも、骨ガムの方が硬いかも)

全部、食べたの?

本当に驚きました。

留守番中にどういう事態で、そうなったかは分かりませんが、

カチカチのお餅を食べられることが分かったんでしょうね。

ミカンは食べなかったんです。

その日のアミは夕飯抜き、お腹が心配ですからね。

しかし、異常なし!

それ以来、我が家のお供え餅は真空パック入りの小さいのとなりました。

今年も「真空パック入りの小さいの」を飾りました。もうそうじゃなくても良かったんですけど・・・ね。

11日は、D混アフターで皆とファミレスで「白玉汁粉」を食べて(クーポンで100円でした)済ませてしまいましたが

一日遅れで、アミからの「置き土産、アミパパスリッパ」も出てきたし、お汁粉(アンコは少しだけど)をアミと神棚に供えました。

鏡餅じゃなくて四角いお雑煮のお餅でしたけど・・・アンコはDonちゃんちのおばあちゃんの手作りです。

アミ、スリッパ出して自己主張して良かったね(笑)

 

 

 

コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベトナム料理と孫とワンコたち | トップ | 1日早い女正月 »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yuki)
2012-01-13 16:17:54
アミちゃん、スリッパ三枚下ろしいつ頃までしていましたか?小さいときは靴やスリッパは、隠さないと全部やられますが、大人になるとそうもいたずらは、しなくなりますが、なんか気に入らないとかで、また童心に戻る遊びをしますよね。
うちは、最近八歳にして、再び靴下脱がし(笑)

そんな硬いお餅、良く食べましたね!想像すると可愛くて、おもしろいです!
きっと、アガッ!!とかなりながら食べたのでしょうね(笑)

もうすぐ、賑やかな毎日になりますね!
返信する
大人しい顔をして・・・♪ (emi)
2012-01-13 17:54:46
アミちゃんやってくれますね~
ママが帰ってくる前に!!!って一心不乱にかじっていたのでしよ~ね☆
抱えて食べる姿を想像しただけで笑えてきます!
転がっていたみかんが・・・またまたうけます(o^^o)

おしるこもらってアピール成功ね!アミちゃんU+2661

返信する
Unknown (あみあね)
2012-01-13 19:15:07
鏡開きのたび、この話題で盛り上がるよね~(*^^*)
yuki先生のおっしゃるとおり、「アガッ」ってなりながら、
emiさんのおっしゃるとおり、「一心不乱に」
食べきったのでしょうね~。

スリッパ…見つかってよかったね、パパ(^_^;)
返信する
Unknown (Unknown)
2012-01-13 21:16:41
アミちゃん、がんばって食べたのね~~むかし、我が家で飼っていたバンというわんちゃんは、たけぽんのオムツをたべちゃったことがありますよ!!
食べ物を食べればいいのにね~~
返信する
「スリッパ」と「鏡餅」 (Micchii)
2012-01-13 23:07:23
最初この二つのキーワードがどう結ぶつくのか?と思ったのですが、アミちゃんの思い出に繋がっていたのですね。
笑う前に我ながらちょっとうるっとしそうになりました。

話は変わりますが・・・ついさっき、ブロ友さんのところでチロルチョコが詰まったお飾りの写真を見て、これはいかにも女性らしくてお洒落だなって感心させられました。
返信する
Unknown (wakame)
2012-01-14 00:17:42
悪い事した後は見つかった瞬間、ハウスに逃げ込む・・・(*^-^)ドリーと一緒です
アミさんのお腹は鏡餅の様に大きくなってたんでしょうね(笑)
アミパパさんのスリッパを見つけてもらって
「おしるこ」にありついたアミさんは、やっぱり存在感ありますね~(*^-^)
返信する
Unknown (ソフィー)
2012-01-14 16:53:24
名無しはソフィーです、ごめんなさい。
バンは、バケツをこなごなにしたこともあるの・・・すごい歯だねぇ・・・いよいよお引越しですね。がんばって!!
返信する
意外な場所に (pochiko)
2012-01-14 23:41:30
とんでもない場所にアミちゃんの痕跡発見。
なんだか嬉しいもんですよね。
こんな事があったと思い出すと
それに繋がって、いろんな事を思い出されるでしょう。
さすがに鏡モチ事件にはビックリでしたが。
あれ全部食べちゃったんでしょうかね?
自分の場所で、両手で押さえながらガシガシ食べていたのかと思うと
微笑ましいのを通り越して、お腹の具合を心配しちゃいますよね!
返信する
yukiさんへ (♪CD♪)
2012-01-15 01:13:26
「スリッパの三枚おろし」!!
あはは。うまい。座布団2枚。

小さい時はあみあねの大事な新品のブーツを台無しにして泣かせたりしていたアミですが
大人になってからはそうはガジガジしていませんでした。
でも、なぜか、アミパパのスリッパ、靴下は好きでしたね~
おっさん匂いフェチ?
返信する
emiさんへ (♪CD♪)
2012-01-15 01:15:05
骨型ガムと違い、丸っこいお供え餅。
きっと必死に押さえてガジガジしたんでしょうねえ~
一心不乱にね。
目がアッチ行ってることよくありましたよ。
返信する

コメントを投稿

ペット」カテゴリの最新記事