オシゴトでお客様のおもてなしで
お抹茶をたてました。
こういう時こそ着物なんですが
月末の大騒ぎ中でして(汗)
ジーパンはさすがに避けましたが
お洋服でした。

我が家からお茶碗、茶筅、茶杓、茶巾
棗など最低限度のものを持って来て
美味しい季節の生菓子とお薄をたてました。
慌ただしい月末、少し優雅な時間を持てたと喜んで頂きました。
しかし、道具一式(お茶碗7つ、生菓子20こ含む)大きなバッグに詰め運び、おもてなしの合間には集金し、パソコンを打ち、わたし、つかれたわあ。
お抹茶をたてました。
こういう時こそ着物なんですが
月末の大騒ぎ中でして(汗)
ジーパンはさすがに避けましたが
お洋服でした。

我が家からお茶碗、茶筅、茶杓、茶巾
棗など最低限度のものを持って来て
美味しい季節の生菓子とお薄をたてました。
慌ただしい月末、少し優雅な時間を持てたと喜んで頂きました。
しかし、道具一式(お茶碗7つ、生菓子20こ含む)大きなバッグに詰め運び、おもてなしの合間には集金し、パソコンを打ち、わたし、つかれたわあ。
なぜかきえってしまった・・・・
着物を一月には一度着たいですね・・・今はつきに一度の着付けに通っているのでかろうじて月1の着物生活ができています。本当はお茶などに挑戦すればよいのですが
冬にスキーでこけて以来正座ができません・・・・お出かけにもっと着物gあ着られるようにとも思うのですが
なかなか着物を着ていけるようなところへおでかけしないし・・・・
こちらも単衣の季節になります・・・まだ単衣の着物ってきたことないので楽しみです!
忙しくて疲れても、楽しそうです(*^_^*)
頑張ってくださいね♪
月に一度ぐらいだと季節が変わっていくので
なかなか着なれるところまでいきませんが…
街着の感覚で積極的に着たいなあと思います。
こういうシゴトに出会えてラッキーです