ロズキンは4着に敗れたが、同じキングマンボ直仔のエイシフラッシュが3着に入り、なんとかSS系の1~3着完全制覇は防ぐことができたが、残念ながら政権交代ならず・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/db/58d6232f4d53b1282d8d7708a0b2d2dd.png)
ネオユニが2連勝で、3年連続父SS系のワン・ツー決着で、2着は3年連続でSS系×ノーザン系となった。
SS政権交代を望むのは、時期尚早なのか―
皐月賞のポイントとしては、水上氏がヒルノダムールを◎に抜擢した根拠にあげていた「欧州スタミナ血統」というのは、覚えておいたほうがよさそうだ。
中山芝2000m血統傾向更新↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/33/820416c4a4bf76a2ec8ed4b32e294d44.png)
土曜日の結果を踏まえ、エイシンフラッシュを拾えたまではよかったが、相手を絞ることが出来なかった。結果論だが、土曜日の結果を素直に信じれば、1着はマンカフェ×ノーザン系なので、5頭いたマンカフェ産駒の中から唯一頭の母父ノーザン系であるヒルダムを、そして、2着の父ロブロイは、ネオユニと同じSS×ネイティヴ系なので、ヴィクトワールを拾うことができたはずだ。
でも、仮に日曜日の9Rの結果を踏まえたとすると、2着に入った乳ジャイアンツコーズウェイを受け、本番では同産駒のエイシンアポロンを迷うことなく選んだろうから、どっちにしろ、当りっこない今年の皐月賞だった。
そんな中、唯一の救いは「元祖☆史上最強の法則」が、今年も成立したことである。
☆元祖・史上最強の法則☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/62/901052ccee71e6a9dab696ea8a37809d.png)
というわけで、どんなに強いロベルト系が出てこようとも、決して頭からは買ってはいけない―
=おしまい=
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/db/58d6232f4d53b1282d8d7708a0b2d2dd.png)
ネオユニが2連勝で、3年連続父SS系のワン・ツー決着で、2着は3年連続でSS系×ノーザン系となった。
SS政権交代を望むのは、時期尚早なのか―
皐月賞のポイントとしては、水上氏がヒルノダムールを◎に抜擢した根拠にあげていた「欧州スタミナ血統」というのは、覚えておいたほうがよさそうだ。
中山芝2000m血統傾向更新↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/33/820416c4a4bf76a2ec8ed4b32e294d44.png)
土曜日の結果を踏まえ、エイシンフラッシュを拾えたまではよかったが、相手を絞ることが出来なかった。結果論だが、土曜日の結果を素直に信じれば、1着はマンカフェ×ノーザン系なので、5頭いたマンカフェ産駒の中から唯一頭の母父ノーザン系であるヒルダムを、そして、2着の父ロブロイは、ネオユニと同じSS×ネイティヴ系なので、ヴィクトワールを拾うことができたはずだ。
でも、仮に日曜日の9Rの結果を踏まえたとすると、2着に入った乳ジャイアンツコーズウェイを受け、本番では同産駒のエイシンアポロンを迷うことなく選んだろうから、どっちにしろ、当りっこない今年の皐月賞だった。
そんな中、唯一の救いは「元祖☆史上最強の法則」が、今年も成立したことである。
☆元祖・史上最強の法則☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/62/901052ccee71e6a9dab696ea8a37809d.png)
というわけで、どんなに強いロベルト系が出てこようとも、決して頭からは買ってはいけない―
=おしまい=