☆史上最強の法則-海外支局☆

☆The Unrivaled Principle in History☆

日経新春杯の法則【結果】

2013-01-15 00:00:00 | 京都の法則
■血統傾向更新■

父SS系が6年ぶりの勝利。
勝ったのはハーツクライ産駒のカポーティスター。ハーツ産駒はこの距離は走る。
2着はマヤノトップガン産駒のムスカテール。これでBTを持つ馬が、2年連続で馬券になった。
3着にはトウカイパラダイスが入り、父ゴールドアリュールは10年2着のトップカミングに次ぐ2頭目の3着以内馬を出し、母父マルゼンスキーは日経新春杯と相性の好いニジンスキー系だ。
なお、ムスカテール(祖父BTの母父グロースターク)が2着になり、今年もリボー系を内包している馬が馬券になった。

=おしまい=

フェアリーSの法則【結果】

2013-01-15 00:00:00 | 牝馬の法則
今年も荒れたフェアリーS。三連単は昨年に引き続き50万馬券が炸裂。
■血統傾向更新■

勝ち馬の傾向である父SS系×ノーザンダンサー系は、今年は成立せず。
また、オカルト馬券の「セット馬券」も、ピンポイントでのセット馬券は成立しなかった。ちょっと強引にこじつけるなら父SS系が1着~3着を独占、2着と3着は父SS系×ノーザンダンサー系で、セットを組むことはできる。

■コース傾向更新■

フェアリーSでは、2着、3着は父SS系×ノーザンダンサー系だったが、1着は、コース傾向で活躍が目につく父SS系×ミスプロ系だった。
出目は、全体的に内枠有利の傾向ではあるが、二桁馬番の馬も走っているので、やみくもに外枠だからといって切るのは危険か。

=おしまい=