コキュートスの記憶

日々の出来事とか戦果(買い物)とか。
主にガンダムを中心にしています。

改訂中6.18

2008年06月18日 | 日記
先日改訂したばかしなのですが、またまたペソペソと改訂中。
U.C.アームズギャラリー分を加えてたりいたします。

何だか、日に日に観づらくなってるかもしれませんけど、
色んなトコを見なくってもたくさんの情報が見られた方が、
何かと便利かな?って思ってたのですが、ゴッタ煮過ぎかも??

ガンダムのビームライフルと、ガンキャノンのビームライフルを
作ってる会社が違うとか、ガンキャノンのビームライフルの延長に
ゼフィランサスのビームライフルがあったりとか、ゲルググの
ビームライフルを作ったアルバート社(サーベルだったハズだけど)が
MIP社の要請でガーベラのマシンガンを作ってたとか…。
アナハイムは関与を避けるために子会社のMIPに押し付けた感じ。
などなど、色んなコトを改めて勉強いたしました。

ホリフィールド・ファクトリー・ウェポンズ社って誰かしらの
名前を捩ったネーミングなんでしょうか??堀野さんとかかな??
あと、ガンダムのサーベル、シールドはドコ社製なんでしょうか??
で、vol.1が見つかっていないので、公国軍はまたまた後回しです。

そう言えば、一迅社からガンダムSEEDの本が出ているらしいです。
以前に出てたガンダムWのような感じの本だと思われます。
が、お値段が2,500円とお高く、竹書房のSEED本と較べてどちらの方が
コストパフォーマンスが高いのか気になるところでありますね。
ちなみに竹書房のは1,500円位でけっこう濃かった気がいたします。
多分、今週末に購入すると思いますので、感想はまたその時にでも。

ではでは~。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コープスパーティー第十五夜 | トップ | 聖闘士星矢 第88話 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (だっちん)
2008-06-19 03:07:02
>お値段が2,500円
最近結構なお値段のG本が出てますよねぇ。せめて2,000円未満にしてぽちい。
返信する
Unknown (funu)
2008-06-19 07:34:34
>最近結構なお値段のG本が出てますよねぇ
同感です。
お財布直撃で結構厳しいです。
でも買っちゃうんでしょうね。
返信する
Unknown (カセクシス)
2008-06-19 21:17:10
■だっちんさん
ですね。やはし2,000円を越えてしまうと、考えてしまいます…。
得てしてこーゆー本はカバーがしてあって中身が見れないのもネックかも。

■funuさん
そうなんですよ。
買いそびれて重要な項目があると、後悔しそうですし…。
玩具などにも言えそうなことなんですけどね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事