コキュートスの記憶

日々の出来事とか戦果(買い物)とか。
主にガンダムを中心にしています。

カキフライ&豚汁

2004年10月13日 | MS & MA
No.8「MSM-10/ゾック」
H:23.9m/W:167.6t
役職はやはし「平社員」になってました。
3機中2機が輸送中に輸送艦ごと轟沈だし、
仕方ないかも…。
んでも熱核ジェットホバー移動だけど、
ドムよりも脚がスマートってか短足??
ちうか。ガタイのわりに機敏なのかナ?

ガンダム「トレーディングフィギュア
ってゆーのを入手いたしました♪
それぞれ組み替え出来て例えるならば、
SDFC51のザクみたいな感じでしょうか??
全高8cmくらいのお手頃なサイズで、
コレクタブルなフィギュアになってまス。
これからパート2、3と続くみたい。
因みにパート1は全14種類ありまして、
ザクタンクとか遊べそうな機体が多いでス。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーライス。

2004年10月12日 | MS & MA
No.7「RMS-117/ガルバルディβ」
H:19.0m/W:36.3t
役職は平より少し偉い「主任」でス。
ジオン系のMSとしてはめずらしく
コクピットが左胸にあるんでスよね。
中央の球状部分が干渉してるのかナ。
ちうか。コレの役割ってなんだろう??
にしてもカラーリングが違ってて
MS-17型の機体色を引き継いだ感じ。

と。だっちんサンも紹介されてたのでスが、
SEEDデスティニーのメールゲーム?
新しく出来たそうでスよ。
その名も「ガンダムSEEDデスティニーD.A.M.
詳しくはサイトで確認してください!!
んでも。開始は少し先になるようでスね。
ん~。開始日が楽しみだっ(≧ω≦)ノ
と。現在のトコ参加費は無料らしいケド…。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春巻き。

2004年10月11日 | MS & MA
No.6「MS-14S/シャア専用ゲルググ」
H:19.2m/W:42.1t
役職は微妙な感じの「係長」でス。
エース部隊なのにもちっと偉くても…。
と。ガトーさんのゲルググはSかAか
どっちなんでしょうね。
A説が有効なんでしょうか??
H型ってゆーのもアリかもね。
んでも。Hって何か意味があるのかナ?

本日は臨時収入があってちょいゴキゲン♪
やっぱ。息抜き程度にするのが良いのかナ?
コレで「ファクトファイル」資金が貯まった(笑
そー言えばMIAも買ってなかったなぁ…。
EMIAってゆーシリーズも出るみたいだし。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰻丼♪

2004年10月10日 | MS & MA
No.5「YMS-15/ギャン」
H:19.9m/W:52.7t
役職は悲しいかな「お客様」でした。
ジオンで初めてレーザーソード?の
実用化した重MSって書いてた(えっ?
ビームサーベルじゃなかったっけ??
ビームライフルも検討されたらしいので
オペレーション・タイタン」時に
シャアが搭乗してたギャンもアリかも。

本日の戦果(お買い物)
・月刊ニュータイプ11月号(650円)
 付録:ハイブリッドDVD
以上の1冊で、650円になりました。

HCMproのシャア専用リック・ドムって
抽選なんでスね。応募方法がちょっと…。
普通に出してくれたら良いのになぁ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンカツとエビフライ。

2004年10月09日 | MS & MA
No.4「MSM-04/アッガイ」
H:19.2m/W:91.6t
役職は「平社員」になってました。
ジオン初の本格的水陸用MSなのに…。

今日はSEEDデスティニー放映開始でしたね。
その前の再放送でオーブ攻防戦をしてたのは、
繋がりを考えて調整されてたらスゴいかも。
再放送も最終決戦へ向けて宇宙へ上がる場面で
「暁の車」が流れてて良い感じだったなぁ…。

で。肝心のデスティニーでスが、多数のMSVが
登場(ヤラれ役だケド…)しててニヤりっ♪
主役機インパルスはシルエット換装もあるのに
コアスプレンダーとかメンドそうな感じ…。
合体時にパージしたミサイルとかも気になる。
スプレンダーとシルエット一緒の方が良いかも。
話題のミレニアム系はあんなトコから武器がっ!!
往年の機体みたく腰に備えてても良いのになぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする