那須方面ツーリング

2008年06月19日 01時07分28秒 | ツーリング
先日、那須方面にツーリングに行って来ました。
これといって写真を撮るスポットが無かったため、今回は雑多な写真を。

いつもお世話になってるバイク屋さん主催のツーリング。
周りは大型バイクばかりで、400は私だけ。
高速道路ではペースに付いて行くのも結構辛く、
峠では己の腕の未熟さを痛感することしきり。
一人で乗ってる時は400でもこれといった不満は無いのですが、
大型に囲まれると流石に非力さを感じるため、
そろそろステップアップしようかな・・・という気になってきます。
とは言え、これに乗りたい!という大型バイクも見当たらないのが悩ましい所で、
今ひとつ踏み切れずにいます。

写真は上から
SAで駐車中のメンバーのバイク,
同じくSAで見かけた迫力のGL側車付き,
昼食を食べた「レストラン蒸気機関車」の店構え,
店内の様子
となっています。

このレストラン、TV取材もされてるようですが、
蒸気機関車と客車の大きな模型で料理を運搬するのが目玉らしい。
店内は鉄道に関する展示物や、駅舎風の造りになってる部分もあり
子供や鉄道マニアならかなり楽しめるかと。
料理は牛,豚,羊の鉄板焼きを特製タレに付けて頂きます。それなりにお腹一杯になりました。

ただ一つ、衝撃的な事件が発生。
別テーブルに座ったメンバーがタレを皿に注いだところ、
ある種の昆虫さんが入ってました・・・。
自分のテーブルのタレ容器を調べたところ、
昆虫さんはいらっしゃらないようでしたが、
各テーブルの容器に小分けする前は一緒じゃね?と思うと若干食欲が減退。
結局は気にせずタレ使いましたが、何やら後味の悪い食事となりました。