トップブリッジのキャップがまた吹っ飛びました・・・。
夜走っていたら、腕にバコンッと何かが当たり、
枯葉にしては衝撃が大きかったなぁと思いつつ、ふと気付けばキャップが無い。
さっきの衝撃がそうかと思いつつ落胆。
抜けにくいように発泡ウレタンのチューブを付けていたのですが、
風圧ですっぽ抜けたようです。
かなりきつく嵌まり込んでいたキャップが何故吹っ飛ぶのか、
そういう仕様なのか、物理的に防げないのか、その発生メカニズムは謎です・・・。
前回同様、無くても問題ないとは思いつつ、中が錆びてきたら面倒なのでやはり部品を注文。
さて、今回はどうしようかと考え、上下で接続すればより取れにくくなるのではないか
と思い、キャップを2個手配して対策してみました。
どうせ取れるんだろうけど。
予想していたように、というか当然アンダーブリッジ(?)側の穴はトップブリッジと同じ径だったので
キャップはきつく嵌まり込みました。
念のため発泡ウレタンチューブとキャップは接着剤も付けておきましたが、いつまで持つやら。
これ、何とかならないんですかねぇ。
夜走っていたら、腕にバコンッと何かが当たり、
枯葉にしては衝撃が大きかったなぁと思いつつ、ふと気付けばキャップが無い。
さっきの衝撃がそうかと思いつつ落胆。
抜けにくいように発泡ウレタンのチューブを付けていたのですが、
風圧ですっぽ抜けたようです。
かなりきつく嵌まり込んでいたキャップが何故吹っ飛ぶのか、
そういう仕様なのか、物理的に防げないのか、その発生メカニズムは謎です・・・。
前回同様、無くても問題ないとは思いつつ、中が錆びてきたら面倒なのでやはり部品を注文。
さて、今回はどうしようかと考え、上下で接続すればより取れにくくなるのではないか
と思い、キャップを2個手配して対策してみました。
どうせ取れるんだろうけど。
予想していたように、というか当然アンダーブリッジ(?)側の穴はトップブリッジと同じ径だったので
キャップはきつく嵌まり込みました。
念のため発泡ウレタンチューブとキャップは接着剤も付けておきましたが、いつまで持つやら。
これ、何とかならないんですかねぇ。
調べてみたらこんなのがあったんですね。
しかし高い・・・(汗)
モリワキのキャップも嵌めるだけみたいなので、
吹っ飛んだらショックでかそうです(笑)
これはもう、普段からバイクの様子をチェックしてるか、ホンダが仕込んだトラップだと思うことにします(苦笑)
僕の場合、そこにはETCのアンテナがついているせいかすっぽり外れる事さえつい最近知りました(^^;
キャップの穴に入る部分にぐるっと両面テープを貼ってはいかがでしょうか?
現在している対策もいずれ外れるでしょうから、
次は両面テープを試してみます。