名張の手前に赤目という駅があって、私はその赤目駅に着く直前の景色に、とても惹かれている。緑の合間に突如現れる小さい橋と川。ただそれだけなんだけど、近鉄電車の中から望むほんの数秒間
を楽しみにしている。

好きな橋が2つ。いつかアレを渡ってみたい
と思い続けてきた。先日、その1つの川沿いに桜が満開で

あまりに美しく朴訥とした風景に思わず「うわぁ
」と声を漏らした。(電車の音でかき消されて良かったぁ
)その時に、ゴールデン
なウィークに行こう
行くべきだ!
と決意した。










さて、歩いて周るつもりにしていたが、予定していた候補日は雨
で

タイミングが合わぬままゴールデンも後半に突入
。まずい、こんなにお休みが有ったのに
行けないかもぉー。恨めしくiPhoneのマップで、橋はこの辺かな?とか調べている内に、どうやらスタジオから自転車で行けそうだと判明した
。なんだ、なんで今まで気付かなかったのだろう!







5月4日土曜。祝日だがレッスン有り
。快晴
。陽が長いので、午後遅い出発でも大丈夫
やるべき事を終えてウキウキ飛び出した

。スタジオから西方面(駅と反対側)に行くのは初めて。走り出してすぐの風景にテンション上がる。







こういう路を行きたかったのです。蔵とか・・・。


こんな脇道に曲がりたくなる!!
あれ?この感じ、スペインの田舎をブラブラ旅している時と変わらないじゃないか・・・そーか、スペインに限らないんだ!こういうのが好きなんだ、私。
1つ目の橋が見えてきた!


最高の気分
。橋を渡る。


もうじき蛍の季節
。いいな、ココ。

そして桜の木がある場所



なんて素敵な所なんだろう!!!
2つ目の橋を目指してGO!田んぼの間をぐいぐい進む。

あれはパン屋か?

こういう時、自転車だと寄り道しやすい。奥さんが1人店に立つ、こじんまりしたパン屋さん。種類も数も沢山あるわけじゃないのに、私好みのパンだらけ。しかも、こんなに人が通らず、夕方の微妙な時間帯なのに、お客さん2組と遭遇。

店の前でパン持って撮ってみたが、下手過ぎ。

いつもは電車の中からだけど、今日は外から

来た!!念願の橋。

残念ながら、小さい虫がいっぱい飛び交ってて、うつむいて渡るしかない。でも写真は撮りたいっ。(絵が描けるんだったら描いてるっ)

いつも向こう側の線路から、眺めてたんだ。

感無量!←大袈裟じゃない、自分にとっては本当にそんな気持ち。
橋を渡った先も、ぐるっとひと周りしてから引き返す事にした。
一軒だけ見つけたコーヒー店で一休み。

これまた風情のあるレトロ&ナチュラルな建物。2階の窓際で。

これにてショートトリップおしまい。この大満足感は何だろう?癒された。また来なくちゃ!