
上段のカラーボックスの配置が落ち着いた後、ボックス裏側の見栄えを整える番。
最初は、ボックスとボックスの間に出来た食器返却口のようなスペース
も板で覆って、一つながりの壁にしようと考えていた。
最初は、ボックスとボックスの間に出来た食器返却口のようなスペース

でも、キッチンに立ち続ける内に気が変わった


防壁より、家人が前を通るのを感じられる風通しの良さを残したくなった。
前に座られるのが嫌でカウンターを取り払ったのに、気配は感じたい




(それに、完全に囲んでしまうと手元が暗くなりそうで。)
考えた末、こんな物を買ってきた。

これを、食器返却口の部分
に取り付けると・・・


どうです?ニワトリ小屋の風情







あとはボックス裏の剥き出し状態をどう繕うか??

作業がここで止まって長い

来年に持ち越し決定。