ぶつぶつ地蔵

地蔵 呟く ひーの言葉を。ぶつぶつと…。

コメント大歓迎!BUT訳の解らない書き込みはザクザク消しますッス!

百日咲く花

2005-08-10 19:23:25 | 呟き
少し解り難いかもしれんが、あーママに作ってもらったおちゃるのストラップなのだ
ピンクのキラキラビーズが綺麗でしょう~
ゾウさんのビーズのストラップを見て、オイラも欲しいとおねだりしたのだよ。
で、この程完成
初め画像を見た時「ワンコ?」と聞いて泣かせてしまった。だって、平面的だと解り難かったんだもの。でもね、実物を見るとちゃぁ~んとおちゃるなのだ
このおちゃるには、伸びるとか実を結ぶと言った意味があるらしい。なので様々な知識や技術を身に付けて役立てるお守りみたいなモノとの事
嬉しい頂き物なのだ

   

ちなみにコレ  は百日紅の花。
百日紅と書いてサルスベリと読む。
お猿さんが滑っちゃうくらい、つるつるの幹をしているからサルスベリという名がついている。
百日紅と書く方には、100日間、たえる事なく紅の花をつけるトコロからこの漢字がついたとか。

小さなヒラひらのレースのような花も好きだし、ツルツルの幹も白くてキレイ。
そして、その容姿からは笑っちゃう名前を頂いた百日紅。
漢字で書くと字面はとても綺麗だよね。




だから何?と言われると困るけど・・・まぁ、おさるつながりで呟いた訳さ。