先日テレビで大阪にある中之島中央公会堂について特集があった。
改修の方法とか、天井画の修復とか、改修後の利用だとか・・・まぁ、なんて事ない、今の公会堂の姿を特集したものであった。
地元ネタなので、「改築したら、ソラ天井画も直すやろ」と突っ込んだり、「ほう、ほう、なるほろ~」と感心したりしつつ見てたんですがね、その時に父が言ったんですわ。
「中之島公会堂は、岩本栄之助が財産を投じて作ったもんやねんで。その後没落して、全て無くしてしもたけど、公会堂だけは残っとるな。わしは、何も残さんままやろなぁ・・・」
特別、淋しそうとか悔しそうとか、そう言った感じで言ったのではなく、まぁ、「そう思ったんや」くらいのニュアンスの言葉でしたのよ。(まぁ、多少のモヤモヤはあったんだろうけど。)
で、それに対するオイラの答えはね・・・
「皆が皆、そんなにいろんなもん残してたら、世界中残したもんばっかりになるやろ?そしたら、足の踏み場なくって大変やん。せやから、大半の人は何にも残さん事を残すんや♪」
これを聞いた父は、がははと笑い、何となく納得していた。
人はコレを屁理屈とよぶだろう。
でも、それでもええやん。
世の中、世界遺産だらけになったら、新しい物は作られへんようになるし、でも一方で昔の事を忘れない運動したり自然保護をしたりして・・・いろんな角度からいろんな意見や方法があって、「今」が進んでいくんやと思うからさ。
ちなみにこの時の会話の行方は、最終的には地球を世界遺産登録にしたら破壊されんでええんちゃうん?って事になったけど、そうなったら地球に住めなくなっちゃうかもれしないので、そうしたら、ガンダムのようにスペースコロニーを作って地球外に住まなアカンやんって事になって、そうすると、太陽がそんなに長く持たないのでは?って話になって、ほな、ガンダムから話はヤマトやスタートレックみたいにワープできるようにならなあかんって話になって、NASAはもっとガンバらにゃぁあかんなぁ・・・と云うトコロに落ち着いたのでした。
ウチの家
のすごい所 … 何でも取り合えず持ってる知識を総動員して口に出してみる事。
ウチの家
のとんでもない所 … その話がとんでもないトコロに着地する事。
ところで、今でも中之島のオムライスってあるの?
食べなきゃ~って思いつつ今日に至るんだけど~
改修の方法とか、天井画の修復とか、改修後の利用だとか・・・まぁ、なんて事ない、今の公会堂の姿を特集したものであった。
地元ネタなので、「改築したら、ソラ天井画も直すやろ」と突っ込んだり、「ほう、ほう、なるほろ~」と感心したりしつつ見てたんですがね、その時に父が言ったんですわ。
「中之島公会堂は、岩本栄之助が財産を投じて作ったもんやねんで。その後没落して、全て無くしてしもたけど、公会堂だけは残っとるな。わしは、何も残さんままやろなぁ・・・」
特別、淋しそうとか悔しそうとか、そう言った感じで言ったのではなく、まぁ、「そう思ったんや」くらいのニュアンスの言葉でしたのよ。(まぁ、多少のモヤモヤはあったんだろうけど。)
で、それに対するオイラの答えはね・・・
「皆が皆、そんなにいろんなもん残してたら、世界中残したもんばっかりになるやろ?そしたら、足の踏み場なくって大変やん。せやから、大半の人は何にも残さん事を残すんや♪」
これを聞いた父は、がははと笑い、何となく納得していた。
人はコレを屁理屈とよぶだろう。
でも、それでもええやん。
世の中、世界遺産だらけになったら、新しい物は作られへんようになるし、でも一方で昔の事を忘れない運動したり自然保護をしたりして・・・いろんな角度からいろんな意見や方法があって、「今」が進んでいくんやと思うからさ。
ちなみにこの時の会話の行方は、最終的には地球を世界遺産登録にしたら破壊されんでええんちゃうん?って事になったけど、そうなったら地球に住めなくなっちゃうかもれしないので、そうしたら、ガンダムのようにスペースコロニーを作って地球外に住まなアカンやんって事になって、そうすると、太陽がそんなに長く持たないのでは?って話になって、ほな、ガンダムから話はヤマトやスタートレックみたいにワープできるようにならなあかんって話になって、NASAはもっとガンバらにゃぁあかんなぁ・・・と云うトコロに落ち着いたのでした。
ウチの家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
ウチの家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
ところで、今でも中之島のオムライスってあるの?
食べなきゃ~って思いつつ今日に至るんだけど~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)