chakaしげの直滑降な日々

定年後67才にしてブログ開設。現在18年目に突入
夫婦の趣味である旅行・スキー・史跡めぐりなど気ままに綴っています

小鹿野の無形民俗文化財

2008-04-20 08:46:48 | 国内旅行
埼玉・小鹿野町の春祭りは盛大です。      
4月第3土曜日とその前日の2日間行われる小鹿神社の例大祭。
町の鎮守として、町の東西に建てられた神社の間を御輿が
往復することが祭りの基本です、




起源は江戸時代初期で、旧家に残る由緒書きによると
諏訪明神と小鹿野明神両社を、小鹿野の鎮守としました。
2月と7月の祭日には、交互に御輿渡御が行われていました。




新原笠鉾 平成11年3月 埼玉県指定有形民俗文化財



上町屋台は、江戸時代末に作られ、明治2年(1869)に改修
されたという。本祭り前日の夕刻には、歌舞伎舞台となって
地元のこども歌舞伎・若衆歌舞伎が上演されます。
昭和51年3月 埼玉県指定有形民俗文化財



賑やかな祭り風景です。子供が曳く御輿も立派なものでした。
子供から大人えの受け継がれる祭りの絆を感じます。



いつの時代も子供は宝です。祭りは日本の文化財です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぽかぽか春スキーinかぐら! | トップ | 小鹿野こども歌舞伎 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国内旅行」カテゴリの最新記事