~湯沢高原アルプの里~ 新潟・南魚沼郡湯沢町湯沢490
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
梅雨の晴れ間を縫って湯沢高原アルプの里を散策しました。世界最大級といわれる166人乗りのロープウエィで約7分で一気に頂上まで行きます。頂上からは谷川連峰の大パノラマが開けます。 ロープウエィ:1500円(往復)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fc/9bb49d99f7d11dc4c7c149df33d5d2ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5a/98d0a57a5cee62a66136c71ccfbbccd7.jpg)
高山植物を見る園内までは無料バスで移動します。ロックガーデン・子供遊び場・ザイルクライミング・ボブスレーなどアウトドアの遊びは完備されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f3/e4c1fb29672301618d732656ae05f9f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ed/471c6fa9184162fd72edfc3b4b8afe10.jpg)
標高1000メートルの山には、高山植物が観賞できる植物園や湿性植物園もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/97/48a37b194cc7348a4cab515ec61b2001.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/31/46a5e74cf6e0b829f47aa19b9de6fece.jpg)
天候を気にしながらの散策でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)