「いっぽ」のつぶやき

健康に福祉にボランティアにと、自分らしい人生を過ごすために、一歩ずつ歩んでいる「いっぽ」のつぶやきです。

床修理

2007-01-08 23:31:36 | 日記
我が家は築27年、あちこち傷みが出てきています。
居間の床もぶかぶかのところがあり、先日も娘の整骨院に治療に来た人が、思わず「わっ!」と叫び声をあげてしまいました。
確かに今にも踏み抜きそうなところがあり、以前から気になっていたんです。
もう大工さんに頼んで、直してもらわなくちゃ危険かなぁ・・・と話していたら、主人が自分でやってみようと言い出しました。

傷んでいるところを少し剥がしてみたら、合板の接着部分が剥がれて、バラバラになっていました。そこで試しに2枚だけ板を買ってきて、傷んでいるところを交換してみたら、案外うまくいったので、他の傷みがひどい6枚も交換する事にして、また主人が買いにいきました。
その間に、古い板をはずしたんですが、他のを傷つけないように注意しながら剥がすのはたいへんでした。
新しい板は、ほんのちょっとだけ大きくて、寸法に合わせてのこぎりで切って並べていき、最後はねじで止めつけて終了です。
以前と同じ色の板はなく、まったく違うものになってしまった上に、板と板の間に隙間ができたり、ねじが見えていたりで、格好は悪いんですが、上からカーペットを敷いてしまえばわかりません。
今まで恐る恐る歩いていたのが、これで安心して歩けるようになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする