小さな一歩の会便り49号
2007年5月31日
風薫る5月、さわやかな季節のはずですが、今年はたびたび光化学スモッグ注意報が出されていますね。しかも五島列島や天草や菊池など、排気ガスや公害とは無縁の地域です。警報が出された地域を地図上に示すと、九州北部から中国地方にかけて帯状に発生していることがわかり、中国からの影響が考えられます。環境問題も地球規模で考えないと、本当に恐ろしいことになりそうです。
また武器による環境汚染として知られるクラスター爆弾の禁止条約も世界各国が集まり検討しているところですが、日本はいまだ調印する気配がありません。アメリカなどの大国が調印しなければ意味がない、と言っているようですが、地雷禁止条約に関してもアメリカは調印していませんが、世界153国が調印し地雷廃絶の機運が高まってからは、使用を控えているようです。クラスター弾は不発弾などによる被害者の90%以上が一般人で「第二の地雷」とも言われています。一刻も早く、世界中で禁止するようにしてもらいたいものです。
そんな世界規模の問題とは程遠いのですが、小さな一歩の会の活動として、花の苗を育てて1ポット20円で売っていて、この春だけで1200円ほど売れました。ほとんどは一株だけもらった花を挿し芽をしたり、種から育てたりして増やしたものですが、みなさんに安いと喜んでもらえて、去年買ったのがきれいな花をつけたよ、とかいう声をきくと、こちらもうれしくなります。
それと我が家に在る一本の梅の木になった梅を、近所の人が物産館に出品してくれました。11kgあって1kgずつ袋に入れて、一袋350円で出してもらったんですが、その日のうちに完売したそうです。
どちらもわずかな額にしかなりませんが、カンボジアの子どもたちにとっては貴重なお金になります。
また、使用済みの切手やぬいぐるみやバッグなど、全国の方たちから送られてきて、とても助かっています。本当にありがとうございます。
《5月の活動》
★5月12日(土) 定期活動日
今回も押し花しおり作りをしました。最初、参加者がいなかったので、一人で押し花の整理をしていました。押し花をするのはいいのですが、出来上がったときは紙にくっついている場合が多く、それをはがすときに破けないように慎重にしないといけないので、結構面倒で時間がかかります。気が短いので、ついつい破いてしまうこともあり、苦手な作業です。
1時間ほど経ったころ、一人、また一人と来られ、しおり作りに取り掛かりました。
久しぶりと言うこともあり、おしゃべりに花が咲きましたが、手だけは順調に動き、44枚のしおりが出来上がりました。
《今後の活動》
★6月9日(土) 午後二時~
押し花しおり作りをしますので、ぜひご参加ください。
★6月10日(日) 午前9時~午後4時
みなさんからたくさんのぬいぐるみやバッグをいただいていますので、山鹿市鹿本町の「水辺プラザかもと」のフリーマーケットに申込みました。
水辺プラザは、出店料が安いのと、温泉施設と物産館があり、多くの人たちで賑わうので、試しに参加してみることにします。
施設の周りには小川があって、小さい子どもたちが水遊びできるようになっていて、遊んだ後は温泉できれいなって帰れるので、家族連れにも人気です。ここの温泉も人気がありますので、ぜひ遊びにおいでください。
★6月17日(日) 天草市立一町田小学校で押し花しおり体験会
今回で3回目になりますが、河浦高校の指導で、一町田小学校の全校児童が押し花しおり作りを体験してくれます。
こちらからは材料をお送りするだけなのですが、河浦高校のみなさんのお陰で、子どもたちが楽しみにしてくれているようです。
★7月31日(火) 絵本カーニバルin清和
昨年も参加しましたが、山都町清和にて、絵本カーニバルが1週間開催され、その中の一環として、押し花しおり作り体験コーナーを設けます。昨年体験してくれた子どもたちに評判がよかったそうで、今年も依頼がありました。
夏休みの避暑がてら、山の緑に囲まれたガラス張りの部屋で絵本を楽しんだり、しおり作りをして過ごしてみませんか?
〔使用済み切手〕
ご家庭や職場などで使用済みの切手がありましたら、ご協力をおねがいします。
〔バザー、イベント会場探し〕
しおりの販売や不用品販売ができるバザーやイベントがありましたらお知らせください。また屋内であれば、しおり作りの体験もできます。日程があえば、できるだけ参加しますので、どうぞよろしくお願いいたします。
〔バザー用品〕
みなさまのご家庭にある不用品の提供をお願いいたします。チャリティーショップで販売させていただきます。またバザーなどのイベントにも出品しますので、たくさんの品物が必要になります。随時受け付けておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
〔書き損じハガキ〕
みなさまからいただいた書き損じハガキを、新しいハガキに交換して、その収益を寄付します。年賀状の書き損じなどありましたら、ご協力をお願いいたします。また現在180枚ほど新しいハガキがありますので、必要な方はお知らせ下さい。
その他、活動へのご意見やアドバイスがありましたら、どんどんお寄せください。よろしくお願い申し上げます。
2007年5月31日
風薫る5月、さわやかな季節のはずですが、今年はたびたび光化学スモッグ注意報が出されていますね。しかも五島列島や天草や菊池など、排気ガスや公害とは無縁の地域です。警報が出された地域を地図上に示すと、九州北部から中国地方にかけて帯状に発生していることがわかり、中国からの影響が考えられます。環境問題も地球規模で考えないと、本当に恐ろしいことになりそうです。
また武器による環境汚染として知られるクラスター爆弾の禁止条約も世界各国が集まり検討しているところですが、日本はいまだ調印する気配がありません。アメリカなどの大国が調印しなければ意味がない、と言っているようですが、地雷禁止条約に関してもアメリカは調印していませんが、世界153国が調印し地雷廃絶の機運が高まってからは、使用を控えているようです。クラスター弾は不発弾などによる被害者の90%以上が一般人で「第二の地雷」とも言われています。一刻も早く、世界中で禁止するようにしてもらいたいものです。
そんな世界規模の問題とは程遠いのですが、小さな一歩の会の活動として、花の苗を育てて1ポット20円で売っていて、この春だけで1200円ほど売れました。ほとんどは一株だけもらった花を挿し芽をしたり、種から育てたりして増やしたものですが、みなさんに安いと喜んでもらえて、去年買ったのがきれいな花をつけたよ、とかいう声をきくと、こちらもうれしくなります。
それと我が家に在る一本の梅の木になった梅を、近所の人が物産館に出品してくれました。11kgあって1kgずつ袋に入れて、一袋350円で出してもらったんですが、その日のうちに完売したそうです。
どちらもわずかな額にしかなりませんが、カンボジアの子どもたちにとっては貴重なお金になります。
また、使用済みの切手やぬいぐるみやバッグなど、全国の方たちから送られてきて、とても助かっています。本当にありがとうございます。
《5月の活動》
★5月12日(土) 定期活動日
今回も押し花しおり作りをしました。最初、参加者がいなかったので、一人で押し花の整理をしていました。押し花をするのはいいのですが、出来上がったときは紙にくっついている場合が多く、それをはがすときに破けないように慎重にしないといけないので、結構面倒で時間がかかります。気が短いので、ついつい破いてしまうこともあり、苦手な作業です。
1時間ほど経ったころ、一人、また一人と来られ、しおり作りに取り掛かりました。
久しぶりと言うこともあり、おしゃべりに花が咲きましたが、手だけは順調に動き、44枚のしおりが出来上がりました。
《今後の活動》
★6月9日(土) 午後二時~
押し花しおり作りをしますので、ぜひご参加ください。
★6月10日(日) 午前9時~午後4時
みなさんからたくさんのぬいぐるみやバッグをいただいていますので、山鹿市鹿本町の「水辺プラザかもと」のフリーマーケットに申込みました。
水辺プラザは、出店料が安いのと、温泉施設と物産館があり、多くの人たちで賑わうので、試しに参加してみることにします。
施設の周りには小川があって、小さい子どもたちが水遊びできるようになっていて、遊んだ後は温泉できれいなって帰れるので、家族連れにも人気です。ここの温泉も人気がありますので、ぜひ遊びにおいでください。
★6月17日(日) 天草市立一町田小学校で押し花しおり体験会
今回で3回目になりますが、河浦高校の指導で、一町田小学校の全校児童が押し花しおり作りを体験してくれます。
こちらからは材料をお送りするだけなのですが、河浦高校のみなさんのお陰で、子どもたちが楽しみにしてくれているようです。
★7月31日(火) 絵本カーニバルin清和
昨年も参加しましたが、山都町清和にて、絵本カーニバルが1週間開催され、その中の一環として、押し花しおり作り体験コーナーを設けます。昨年体験してくれた子どもたちに評判がよかったそうで、今年も依頼がありました。
夏休みの避暑がてら、山の緑に囲まれたガラス張りの部屋で絵本を楽しんだり、しおり作りをして過ごしてみませんか?
〔使用済み切手〕
ご家庭や職場などで使用済みの切手がありましたら、ご協力をおねがいします。
〔バザー、イベント会場探し〕
しおりの販売や不用品販売ができるバザーやイベントがありましたらお知らせください。また屋内であれば、しおり作りの体験もできます。日程があえば、できるだけ参加しますので、どうぞよろしくお願いいたします。
〔バザー用品〕
みなさまのご家庭にある不用品の提供をお願いいたします。チャリティーショップで販売させていただきます。またバザーなどのイベントにも出品しますので、たくさんの品物が必要になります。随時受け付けておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
〔書き損じハガキ〕
みなさまからいただいた書き損じハガキを、新しいハガキに交換して、その収益を寄付します。年賀状の書き損じなどありましたら、ご協力をお願いいたします。また現在180枚ほど新しいハガキがありますので、必要な方はお知らせ下さい。
その他、活動へのご意見やアドバイスがありましたら、どんどんお寄せください。よろしくお願い申し上げます。