光と影の軌跡Ⅱ

つれづれなるおじさんの写真日記

美味しい浜の太巻き寿司-木更津の漁師飯・平島水産

2021年09月07日 | 日記

 9/2(木)アクアライン金田インター近くの平島水産で、久しぶりに浜の太巻き寿司を購入しました。何時もは店に並べてある事はないのですが、ツレがたまたま2巻展示してあるのを見つけ 買ったのです。今では人気があって予約しなければ買えない太巻き寿司、ラッキーでした。1巻税込み980円、ボリュームがあってとても美味しいです。



 太巻き寿司は房総の郷土料理。冠婚葬祭や年中行事の際に、祭りの年番や主催者が作り振舞う料理だそうです。食材は上総や下総の地域により、違いがあるようですが「貝を芯にして巻く」と言う技法が房総の太巻き寿司の原点です。



 

  2巻購入したうちの1巻はお店で切り分けてあったのですが、1巻は切ってなかったので、家で切り分けました。私が包丁で切ったので少し歪んでしまいました。しかし味は絶品、甘いタマゴ焼きとアサリの煮貝が後を引く旨さです。また帰りにJR内房線巌根駅近くの飯塚ぶどう園で買った「藤稔」と言うぶどうをデザートにいただきました。とても甘いぶどうで、これも美味しかったです。



最新の画像もっと見る