木更津でも新型コロナウイルスの感染者が出て、この脅威が身近に迫って来たと感じる今日この頃。遠出も出来ないので、市内の桜を撮影して来ました。
高柳地区の小櫃川河川敷に植えられた桜がとても綺麗。3/27(金)ツレとカメラを持ってこの桜を撮って来ました。ただ生憎の曇り空、でも菜の花も咲いていて桜と菜の花のコラボが楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d8/1e9aac0b76fdd8cfdabe0e0948e74b1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/64/7ed25e7a58ffc71bbecf0cc26d8ebdae.jpg)
新型コロナの影響で、この高柳地区で毎年開催される桜まつりも中止です。ちょっと寂しいですね。ここは有名な埼玉県の権現堂堤によく似た景観、規模は小さいですが菜の花と桜のトンネルが楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/86/98553befe7f580707678d651f2014bf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/35/56d687800d3db63925fee40e363c4c8a.jpg)
木更津郊外の自宅裏庭の山桜が見頃になりました。私の部屋の窓から暇があるとこの桜を撮影しています。3/28の午前9時頃、メジロが花の蜜を吸いに来ていました。最近メジロが来ないので気にしていたのですが、暫くぶりに見られて良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b8/f303dc3f3349b810f00e37abc8ab503f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/db/ab29a75a10ad813cd4038beb30b11b11.jpg)
3/26午後5時10分頃でした。辺りが暗くなり桜の木が陰ってきた時、夕日が花を照らしてちょっとドラマチック。綺麗な光景に見とれてしましました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/73/173f6ee146ad318805939c3518cda8c4.jpg)
高柳地区の小櫃川河川敷に植えられた桜がとても綺麗。3/27(金)ツレとカメラを持ってこの桜を撮って来ました。ただ生憎の曇り空、でも菜の花も咲いていて桜と菜の花のコラボが楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d8/1e9aac0b76fdd8cfdabe0e0948e74b1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/64/7ed25e7a58ffc71bbecf0cc26d8ebdae.jpg)
新型コロナの影響で、この高柳地区で毎年開催される桜まつりも中止です。ちょっと寂しいですね。ここは有名な埼玉県の権現堂堤によく似た景観、規模は小さいですが菜の花と桜のトンネルが楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/86/98553befe7f580707678d651f2014bf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/35/56d687800d3db63925fee40e363c4c8a.jpg)
木更津郊外の自宅裏庭の山桜が見頃になりました。私の部屋の窓から暇があるとこの桜を撮影しています。3/28の午前9時頃、メジロが花の蜜を吸いに来ていました。最近メジロが来ないので気にしていたのですが、暫くぶりに見られて良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b8/f303dc3f3349b810f00e37abc8ab503f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/db/ab29a75a10ad813cd4038beb30b11b11.jpg)
3/26午後5時10分頃でした。辺りが暗くなり桜の木が陰ってきた時、夕日が花を照らしてちょっとドラマチック。綺麗な光景に見とれてしましました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/73/173f6ee146ad318805939c3518cda8c4.jpg)