智慧子のブログ

詩のある暮らし

仮雄蕊ですって

2019-05-22 18:42:48 | 日記

気持ちの良い朝を迎えました。「舞鶴草」の
白い花後には珊瑚のような実ができています。
だんだん真っ赤な実になるのです。
もしこれが宝石だったならなぁ~




「大紫露草」の初花です。黄色のハートの形
は「仮雄蕊」といって、ハートのような派手
な姿から花粉媒介昆虫を誘引するためと聞い
たことがあります。
人間の心だって惹きつけますよね。




今朝の病院からの眺め。
おはよう!!って叫びたくなる空でした。







10年ほど前に句会の先輩F子さんから一株頂戴
した「一華」。今では東と西の花壇で咲いて
います。もちろん養子にあげた苗は多数です。
みんな元気だと聞いています。嬉しい💕




地縛り(キク科ニガナ属)が地面を這いなが
ら咲き始めました。




翁草の花はすっかり終わりました。




ご近所さんの薔薇です。美人さんでしょ❣