昨夜は息子と二人。朝食は何時でもいいよ!と言
われ、炊飯器だけは予約を入れて午後11時頃に就寝。
次に気が付いたのは「ねえ、ご飯、何時?」という
息子の声でした。
なんと7時30分になろうとしているのには吃驚!
私の予定では7時に朝食のはずでした。
一汁一菜の健康的な朝食は、8時には済ませました。
近年、隠居生活になってからは全く「目覚まし」
を使わない生活でしたので、トホホ…
ほぼ毎日のように片付けながら暮らしているので、
年末であっても録画してあったテレビ番組をまとめ
て観ることに(余裕です)。
よく観るNHK「偉人たちの健康診断」の今回は、
ベートーヴェン(1770~1827)、偉大な表現者の
心持が少し理解できた。
スタジオで清塚信也氏の演奏も聴け、うふふ🎶
少しの晴れ間に庭で深呼吸。近所の子供たちの
屋外で遊ぶ賑やかな声が聴こえてきます。
気温は3℃~4℃の中で、元気なものです。
胡蝶侘助
卜伴椿