山岳ガイド赤沼千史のブログ

山岳ガイドのかたわら、自家栽培の完全手打ち蕎麦の通販もやっています。
薫り高い「安曇野かね春の蕎麦」を是非ご賞味下さい

北沢峠から仙丈ヶ岳

2013年01月06日 | ツアー日記
1月3日~5日

仙丈ヶ岳へ行ってきました。
初日荒れ模様の中、北沢峠長衛荘へ。
暖かな小屋で甘酒の歓迎を受け、ほっと一息
夕食は、なんと牛肉の赤ワイン煮
ワインも頂きました。
上手かった。


五合目までの樹林帯からはちらちら北岳、甲斐駒ヶ岳などが見えます。


翌日は快晴でしたが、ものすごい強風で、小仙丈ヶ岳の先まで登ったのですが残念ながら撤退。
長時間の行動はとても体力が持ちません。
手の指も、鼻先もちぎれん程に痛いのです。
凍傷寸前ですね。

小仙丈ヶ岳からは、雲一つない大展望ですが、足下は地吹雪状態、シュカブラが飛び散り雪煙が舞い上がります。



無理せず下山して正解、長衛荘でのんびりします。
鼻の頭と、左手中指がやはりちりちりします。
冬の防寒対策は、甘く見てはいけません。ね


二日目の夕食はなんとすき焼き
私の大好物

最終日は快晴、風も止んだのですが、後ろ髪引かれる思いで戸台へ下山、冷えた体を仙流荘の風呂で暖めました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿