今日から宵山だ。
お昼前に、四条通に出たら、もう、浴衣姿の女の子たちがいっぱい歩いていた。
ほんとにきれいね。
涼しそうな浴衣姿。
今日のお目当ては、祇園祭の時期にだけ売りだされる生菓子だ。
二条若狭屋の「宵山」と「祇園囃子」


亀屋良長の「巡行」
山鉾が、2つ、お菓子の中に透けて見える。

千本玉寿軒の「鉾巡り」と「水ぼたん」


そして、幼い頃から大好きな、「あゆ」
中には、半透明の求肥が入っている。

最近まで甘いものが苦手だったけれど、最近は綺麗な和菓子に惹かれる。
宵山からやまびこ巡行の間の数日間だけしかお店に出ないお菓子たち。
京都に生まれてよかったな、と思える一時だ。
ブログランキングに参加しています。お気に召しましたら、1クリックをお願いします。京菓子がもれなく当たります。(ウソです。www)
