
晴れ。風も昨日より弱く絶好の釣り日和。
今日はカーボン小継竿、水中ウキ仕掛けでスタート
開始してまもなくヒット。

この個体は結局本日最小サイズでした。
そしてこのあと同じ穴で6尾追加。
これが周辺の穴はまるっきり反応なしで、釣れるのは1箇所だけという不思議な状況。
最初のラッキーポイントが打ち止めとなった後、反応のある穴を探しさすらいますが、全く見つからず。
結局5時前になってようやく3尾来て、どうにかツ抜け。
今日も水中ウキ仕掛けでしたが、今日はどういうわけか全くウキが動かず、完全に居食い状態。
仕方ないから、糸を張って反応を聞いて、どうにか掛けるという状況でした。
居食い対策を何か考えなくてはいけません。
[釣行時間]13時半~17時。
[釣果]5~9cm×10尾。うち1尾はなんと抱卵ぷりぷり。早っ!
[道具]竿:ダイワ雪渓3.2m、針:Berkeleyソデスレ0.3号、ガン玉4号、餌:白サシ。
本日最大の9cm。

なかなかよい面構え。
今日はカーボン小継竿、水中ウキ仕掛けでスタート
開始してまもなくヒット。

この個体は結局本日最小サイズでした。
そしてこのあと同じ穴で6尾追加。
これが周辺の穴はまるっきり反応なしで、釣れるのは1箇所だけという不思議な状況。
最初のラッキーポイントが打ち止めとなった後、反応のある穴を探しさすらいますが、全く見つからず。
結局5時前になってようやく3尾来て、どうにかツ抜け。
今日も水中ウキ仕掛けでしたが、今日はどういうわけか全くウキが動かず、完全に居食い状態。
仕方ないから、糸を張って反応を聞いて、どうにか掛けるという状況でした。

居食い対策を何か考えなくてはいけません。
[釣行時間]13時半~17時。
[釣果]5~9cm×10尾。うち1尾はなんと抱卵ぷりぷり。早っ!
[道具]竿:ダイワ雪渓3.2m、針:Berkeleyソデスレ0.3号、ガン玉4号、餌:白サシ。
本日最大の9cm。

なかなかよい面構え。