竹心の魚族に乾杯

Have you ever seen mythos?
登場する団体名、河川名は実在のものとは一切関係ございません。

ここは踏ん張りどころ

2009年05月31日 | 渓修行
雨の合間の短時間、目標の遠山遠征に向けて修行してきましたが、まさかのボウズ
水量は増えていたのですが…。

ここ数年ますます厳しくなる一方で、テクが追付いていきません。
ここは踏ん張りどころです…。




[時間]4時~11時
[竿]刀翠ZE硬調51ノーマルハーフソリッド穂先
[仕掛]天井糸:1号30cm+0.8号30cm、空中糸:0.4号1.5m、水中糸:0.3号3m、ハリス:0.25号20cm、ガン玉7号。
[針]長良LTR 7.0号
[メモ]底石は破石が多くなっていて苔・川虫少ない。水冷たい。
[感想]上記組み合わせだと竿尻をギュッと握るとかえって駄目。目印ブルブル現象の原因が少しずつ見えてきた感じ。もう少しで遠山攻略ロッド完成できそう。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。